塩原グリーンビレッジ
塩原温泉郷の中、箒川沿いに2万5000坪の敷地を有する大規模アウトドアリゾート「塩原グリーンビレッジ」に整備されたキャンプ場です。 コテージ、キャビン、バンガロー、オートキャンプなど、様々なスタイルで宿泊ができます。 温泉やペットも嬉しいドッグラン、ペットの湯、テニス場やプールに釣りなど、様々な施設が整備されているので、大人も子供も存分に楽しめます。
- 栃木県那須塩原市塩原1230
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0287-32-2751
- https://shiobara-gv.net/
さく
評価:1 stars
コメント:
家族でキャビンを借りました。 キャビンは蜘蛛の巣だらけ。布団は真夏に冬用布団。硬くて体が痛い。水道は最初茶色い水が出てしばらく出したままにした方がいい。トイレは綺麗な方。 BBQは普通。セットを自分で運ばないとならない。重い。サラダ油少ない。ご飯少なすぎ。プール冷たすぎだし綺麗では無い。売店アホみたいに高い。受付対応悪い。 金額から考えると高すぎて割に合わない。 多分もう利用しない。 追記 帰宅途中、子供の顔にアレルギー反応が。 徐々に広がり肩あたりまで痒くて掻き始めた頃に速攻で病院受診。原因はキャビンのハウスダストや湿気によるカビ臭やホコリが原因でした。朝から野天風呂に入り体温が上がった事により強い症状がでたようです。
アジサイ
評価:2 stars
コメント:
スタッフは感じのいい方ばかり。雰囲気もロケーションも抜群にいい。 1番広いコテージを借りました。 子供の誕生日、釣りとテラスでバーベキューを叶えるべく。 釣りは全然食いつきません。事前には聞いてましたが夏バテだそうです。 運悪くコテージの軒にスズメバチらしき巣が小さく出来、バーベキュー始めたら10匹以上蜂が照明にやってきて中断。スタッフの方が駆除してくれましたがやはり巣はあるようでチラホラ蜂が。 結局誕生日にテラスバーベキューは叶わないままでした。 スタッフ何人かに朝蜂の巣があると伝えましたが確認しますの一言。私達はコテージが訳ありになったにも関わらず同じ金額で謝罪がないことに不満を覚えました。 蜂の巣を確認して欲しくて声をかけたわけじゃありません。 快適に過ごせなかったことに対してご不便をおかけしてすみませんの一言が欲しかっただけです。子供に申し訳ない気持ちで帰りました。問題発生した際の対応にもう少し誠意を見せて欲しかった。残念です。
山本修
評価:5 stars
コメント:
オートキャンプで利用させていただきました。トイレ、水場も完璧で、露天風呂もあり、アクティビティも充実していて文句無しです。なにより涼しい。夏のキャンプにはうってつけです。
Tランディ
評価:4 stars
コメント:
7月に土日含む2泊3日で100㎡サイトを使用。 区画は受付時に指定され、隣同士にならないような配置になっていました。 宿泊者限定の露天風呂はトイレのすぐそばで行きやすく、シャワーとドライヤーもあったので日に何度も入るぐらい気に入りました。日曜夜ほぼ貸し切り状態の夕方、一瞬トイレに行って帰ってくるときに野良猫がタープの下にいたので食材管理に注意が必要そうです。すぐ目の前に鹿もいました。人が少ないときは野生動物も近くまで来るみたいです。
mixi “min_n” Lo mas
評価:1 stars
コメント:
定員態度は良いが朝ごはんの量の少なさ 毎回同じような物を並べていて 夜ご飯のBBQの内容も同じ肉しか出ない 野菜も少なくお肉全て固い。特に栃木牛。 部屋も狭く福の湯も特に良いお風呂って訳では無い。 にしては値段が釣り合っていない気がする 仲良い友達と行くのにはいいけど 家族とか恋人とかは避けた方がいいかも。 とにかくその程度の内容なら値段見直すべきではないかな?