キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

北関東/那須高原の豊かな四季とアトラクションを楽しむ絶好のロケーションに整備されたアメリカンエッセンスいっぱいのキャンプエリアが広がるキャンプ場です。 オートキャンプサイト、キャビン・バンガロー、コテージ、デイキャンプなど様々なスタイルでキャンプを楽しむことができます。 場内は施設が充実していてビギナーやファミリーもアウトドアを満喫できます。

otousan8

評価:5 stars

コメント:

涼しいキャンプ場を探していたところ「那須高原がオススメ」と出てきたので、キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原さんへ。 アーリーチェックインは現地で申し込みができ、9時過ぎに受付して11:30には案内していただけました。 人気のキャンプ場で予約はなかなか取れませんが、今回は平日の火水に利用。夏休み中ということもあり、お子さま連れのご家族でいっぱいでした。お子さま向けイベントも充実していて、ビンゴ大会や100円モーニングなど、とても楽しかったです😊 設備面も快適。大浴場は無料で利用でき、シャワーは5分100円、ドライヤーも5分100円でした。夕方から朝にかけては涼しく、日中も木陰に風が吹けば気持ちよく過ごせました。 食事も大満足。ピザ屋さんは格安でボリュームたっぷり、からあげ屋さんもとっても美味しかったです!

テントクリーニング.com【キャンパー7万人がご利用中】

評価:5 stars

コメント:

念願の キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 に宿泊してきました! お盆休みの予約争奪戦には敗れましたが、今回は無事に予約が取れて大満足。 チェックイン(14時)まで時間があったので、先に 那須どうぶつ王国 へ。ここは普通の動物園と違って動物を間近で見られるのが魅力!ペンギンのエサやりやリス・鳥を柵なしで見られる臨場感はスゴイです。犬や猫ともふれあえて、ラクダや馬に乗る体験もあり、子どもたちは大興奮でした。園内で食事やエサやりをするなら「園内利用券付きチケット」がおすすめです。 ランチは道中の そば工房 五色庵 さんへ。大盛は本当に2倍の量が出てくるので要注意(笑)。女将さんもとても優しくて心が温まりました。 そしていよいよキャンプ場へ!私たちのサイトは オートキャンプサイト“暖炉”R-1。炊事場や管理棟から近く、水はけの良い砂利サイトで快適でした。遊具やバスケットコートもあり、子どもたちが思い切り遊べる環境です。 施設内では、 • 無料イベント「スーパーボールすくい」(景品の缶バッジ付き!) • 手作りピザ(500円〜でもっちもち!大人気) • ビンゴ大会(参加費300円で豪華景品あり) • 朝食のフレンチトースト(1枚+スープで100円!) と、子どもも大人も楽しめる企画が盛りだくさん。特にビンゴ大会は外れても大盛り上がりでした。 テントサイトは広く、持参した コクーンDRリミテッド も快適に設営。夜は子どもたちが遊び疲れて、いつもより1時間以上も早く就寝するほど楽しんでいました。 遊びも食事もイベントも充実していて、まさに“高規格キャンプ場”の名にふさわしい体験でした。ファミリーキャンプには本当におすすめです!

まぬ

評価:4 stars

コメント:

楽しかったですし全体的に良いキャンプ場だと思いますがサイト数の割にサニタリーが足りてないと思います。ウォシュレットは管理棟側しかありませんが便器周り水漏れしてるのかバスタオルが床に敷いてあり悪臭がしました。お風呂も女子は洗い待ちで20人くらい脱衣場まで並んでいたり混雑日は22時までではキャパが足りないかも知れません。

チャクソ

評価:5 stars

コメント:

まさに高規格。 宝石探し、ハンバーガー作りなどの体験が豊富。 じゃぶじゃぶ池、アスレチック、広場など子供が楽しめる要素が満載。 入浴施設もあり、朝のトースト・コーヒー・スープ付きで100円は破格! 消灯時間を過ぎても騒いでいる人は見かけなく、マナーが良い客層が多かった。 スーパーボールすくいで当たりをゲット、ビンゴでは自転車も当たり最高の思い出ができた。

湘南の大仏

評価:3 stars

コメント:

子供向けイベントをいろいろやっているので、子連れ向きです。 目玉のビンゴ景品代も宿代に含まれていると考えると少し不公平な気もしますが、ギャンブルだから仕方ない。 キャビンに泊まりましたが、夜中にハチに刺されましたが、ポイズンリムーバーや膏薬を貸してくれました。 アブやハエも普段行くキャンプ場よりも多く感じましたが、池の影響でしょうか。ハチ取り罠を仕掛けるなど、予防策をもっと講じてもらいたい。