家族キャンプ村 花園オートキャンプ場
野口雨情、岡倉天心ゆかりの地、北茨城。 花園川が間近に流れる自然豊かなキャンプ場です。 花園渓谷や花園神社などの観光スポットも至近のため、北茨城の観光の拠点に最適です。
- 茨城県北茨城市華川町花園454
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0293-43-9277
- https://www.hanazono-autocamp.com/
hideaki satou
評価:5 stars
コメント:
生憎の雨でしたが楽しめました。きれいな芝生のサイトで電源と専用の水道がついて4,400円はとてもお得です。ただ、サイトはそれ程広くは無くて今回はタープの下にテントを一部入れる形にしてなんとかなりました。(雨でしたので結果とても便利でした) 場内には小川や池があり安全に水遊び出来ます。花園川に行く近道があって川遊びも出来そうです。 施設は良く整備されていてトイレもお風呂も気持ち良く利用出来ました。 売店もレンタルも充実していて、何を忘れて来ても安心です。(チャッカマン買いました) スタッフの方も親切で良いキャンプが出来ました。晴れた日にまた行きます。
坂本修
評価:5 stars
コメント:
キャンプ場予約サイトでいっぱいになっていたため当日飛び込みでいきましたが、空きがあったようで快く受付けて頂きました。 キャンプ場もキレイに整備されており、オートサイトでは、コンセントと水道がサイト毎に設置されておりとても便利です。 有料ですが場内にお風呂も設置されており、 食材さえ揃えておけばキャンプ場内で一通りのものは揃っています。 場内禁煙というのがとてもよく、家族連れが多いキャンプ場でした。
青空シンク
評価:4 stars
コメント:
福島県の目の前、北茨城市の山中にあるキャンプ場。 12月上旬の土日に一泊させていただきました。 寒い日でしたが、電源があるので安心ですね。サイトごとに洗い場があるのも嬉しかったです。 区画は、奥行きは10mほどありましたが、幅が5~6ⅿ位だったと思います(車のスペースは別で)。テントの形によってはひと工夫必要かもしれません。 共用スペースは、トイレと洗い場のセットが場内に数か所あって、どのサイトからも近いと思います。私が使用した場所の男性トイレは小3,個室2あり、混雑もしませんでした。清掃も綺麗にしていただいており、気持ちよく使えました。洗い場は、お湯が出ませんでしたが、別の洗い場では、お湯が使える場所もあったみたいです。 キャンプ場までのルートは、狭い場所もありますが、大型ダンプ同士でもすれ違える程度の、運転しやすい道でした。 途中で湖(ダム?)もあり、ドライブがてらにも良い場所かと思います。 スタッフの方も皆さん親切ですし、気持ちの良いキャンプができました。
靖長沼
評価:5 stars
コメント:
サイト毎に水道があるのは初めて見ましたがとても便利です。 更に共用の炊事場も綺麗でお湯も出るので溜まった洗い物はそちらで済ませられます。 8月の利用でしたが人工の川と池が大きく、深さがちょうどいい浅さでうちの2歳児も安心して遊ばせられました。 芝生の広場も大きくネットが張ってありバトミントン出来ます。 お風呂もあり大人が300円位、期待していませんでしたがまさかのジェットバスでかなり良かったです。 サイトはいわゆるオートサイトで2ルームテントだけでいっぱいですが、隣同士のサイトを2つ利用するプランがあり、片側はリビングとして広々使えました。それでも値段はよく行く群馬・栃木・静岡辺りと比べるとサイト料金だけなので家族利用ではお風呂含めても破格でした。 チェックアウトは早めの10時なので、朝から大忙しですが、それ以外不満はなくいいキャンプ場です。
鈴木ハムもっちゃん
評価:4 stars
コメント:
家族村というだけあってファミリー向けのキャンプ場です。水遊び場やミニゴールがあったりジャグジー付の浴場もあります。 サイトは数珠繋ぎなので賑やかです。 静かな環境を求める方には向きませんね。