ひなもりオートキャンプ場
広大な敷地面積を誇る「ひなもり台県民ふれあいの森」内に整備された総面積4haのキャンプ場です。 九州唯一の日本オートキャンプ協会公認四つ星キャンプ場は、県産材をふんだんに使用したキャビン14棟のほか、テントサイトは個別サイト、広場サイト、キャンピングカーサイトがあり様々なアウトドアライフを満喫できます。
- 宮崎県小林市細野字山中之前5739-14
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0984-23-8100
- https://www.hinamori.jp/
小川
評価:4 stars
コメント:
ひなたキャビン3へ泊まりました。 真冬でしたので暖房が心配でしたが、エアコンに加えて石油ファンヒーターとホットカーペットも有り、暖かく過ごせました。 家電はTV、IH、レンジ、食器乾燥機、冷凍冷蔵庫、炊飯器、電気ポット、ドライヤー、サーキュレーター、掃除機、ガス給湯器。 トイレ、シャワー完備 リビングはソファベットがありますが、退かしてお座敷スタイルにしてもOK。 テーブルが小さいのでキャンプ用のファミリーテーブルを持って行きました。 寝室はリビング、もしくはロフトになります。 ロフトは寝れて2-3人 開放的な窓ですが、全てカーテンでクローズ可能です。 持って行った方が良い物 カトラリー、歯ブラシ、タオル、ティッシュ、飲物、外履きスリッパ、ファミリーテーブル 手ぶらでも過ごせますが キャンプをやる人はテントと寝具以外の道具は持って行くとより快適に過ごせるかと思います。 他のキャビンもそうですが、一般住宅の様な気密性は無く、多少の隙間があります。 そこだけ-1点。勿論テントと比べると断然快適な設備です。キャンプオフシーズンの真夏や真冬は良く利用します。
田中陽一
評価:5 stars
コメント:
初めての利用はコテージでした。 当日のレンタルもありすまが、山の上なので近くにお店はありません。しっかりと買って準備してから行くことをオススメします。 20時から8時までは敷地へ向かう山道のゲートが封鎖されるので、温泉や買い出しなどの際は注意が必要です。
summer
評価:5 stars
コメント:
鹿児島旅行ついでに1泊キャンプしました。 標高が少し高かったので真夏でも朝方は肌寒かったぐらいでした。 受付の方も親切な方で丁寧な人たちです。 トイレも綺麗でシャワー室も脱衣所もありゆったりとした空間がありとても使いやすかったです‼︎‼︎ボディーソープは備え付けがあったので助かりました‼︎‼︎トイレとシャワー室の建物は二重ドアにもなってたりして虫が入りにくくしてあったのでとても綺麗で気持ちよく使用できました‼︎ 自販機もありました‼︎ 区画も、広くテントにタープを張っても十分な広さでしたし、隣との目線も気にならないようになってたのでよかったです。 炊事棟はお湯もでるので助かります‼︎‼︎ また、霧島方面に行った際には利用したいキャンプサイトです‼︎2024.8.12
のりたま
評価:5 stars
コメント:
現在までに4回利用しました。 ひなたキャビン 予約が取りにくいことからも分かるように、清潔感があり、おしゃれな外観も相まっておすすめのキャビンです。 大人だと4人までが最適な人数で、6人だと窮屈に感じると個人的には思います。 週末の予約は、毎月1日の深夜0時に公式サイトに張り付いて、3ヶ月後の予約をとるという感じでいかないと予約できません。 キャビンB 写真はキャビンBです。大人1人、小学生1人の2人で利用しましたが、ゆとりがあって快適に過ごせました。 シャワーはありますが、浴槽はありません。シャンプー等は用意されています。トイレもウォシュレット付きできれいです。 2階建てで、1階はキッチン、浴室、トイレで、2階が寝室とリビングという感じです。2回にはロフト(シングルの広さ)もあります。 グループサイト 芝の手入れがされており、とてもきれいなサイトでした。 グループサイトということで、広さを期待していましたが、思っていたより狭かったです。テントはランドネストMとステイシーST2を張りました。プラスでタープを張る広さの余裕はありませんでした。 いくつかサイトがあるので、もっと広いところもあるのかもしれません。 個別サイト グループサイトと同じくきれいに整備されていて、気持ちよく過ごせました。 地面が整っているので、ペグは大概どんな物でもいけると思います。 雨で地面が緩い時は長めのペグをおすすめします。 シャワーもきれいで、安心して使えました。 メンバーになると(ひなたキャビン以外は)割引があるので、無料だしメンバーになることをおすしめします。 メンバーの有効期限は1年間です。 メンバー割引が使えるのは次回以降です。(最初の利用では使えない) 高規格のキャンプ場ということで、初心者の方でも安心して利用できる施設です。
Mアンナ
評価:4 stars
コメント:
20年以上前から利用させて頂いてます。 最近はテント泊ばかりでしたが大雨の為ひなたキャビンを利用。 独特な構造で屋根裏部屋までありたまにはキャビンもいいなぁと^^ ただ屋根裏部屋に登るハシゴが急なのと(直角)間隔が狭いので子供さんとお酒を大量に飲む方は注意が必要です。 上った所にある柵を掴んで上りきるのですがその柵が少しグラグラして怖かったです。 あと残念な点が一つ。 絨毯と床がめちゃくちゃ汚かったです。 みんな土足で利用してるのかなと思うくらいの汚さで 写真6枚目アップしたら床の汚さと絨毯の汚さが分かるかな。 窓がフルオープンに出来るのでベランダとの境目気にせずに行き来して利用した結果なのかなぁと思いました。 スリッパ必須です汗 持ってきてなかったので靴下でしたがベタベタして気持ち悪かったです。 昔あったキャンピングカーの方が良かった気がします。 そこを除けば良い所でお気に入りのキャンプ場です。