ゴンドーシャロレー

阿蘇五岳(涅槃像)を一望できる標高950mに整備されたキャンプ場です。 大自然のスクリーンをバックに、そして、雲海が見れる阿蘇のキャンプ場です。 雄大な自然の中でゆっくりしたキャンプを楽しめます。

香織

評価:5 stars

コメント:

平日に着いた時はあいにくの雨でしたので、利用者がごく数組しかおらず、貸切に近い感じで良かったです。 オートキャンプですが設備も整っており、ひと区画ごとに水道洗い場あるのは高評価!景色や眺めもいいところで、翌朝は雨上がりということもあり一面雲海が見れて、晴れてきたのでテントも乾き満足のキャンスパでした。黒川温泉の付近ということで、宿泊21:00までに戻れば温泉に行かれる人もいました。 とても広くたくさんの区画があるが、トイレがもう少しあるといいです。

ma shi

評価:5 stars

コメント:

なかなか電話が繋がらず、鬼電してしまって申し訳ないです💦 受け付けに1人、来場者案内に1人なので、 来場者対応されてると電話は取りにくいようです。 私の受け付けしてる間も電話がひっきりなしに鳴ってました。 電話予約の時点でサイトを割り振られるようなので、希望があれば電話でお伺いしてみても良いと思います! 山林のサイトも見ましたが、陽の光が十分入って魅力的でしたよ! 前日の夜〜午前中90%の土砂降り、14:00から晴れ。 ビショビショ嫌だなーと現地入りしましたが、水たまりも無く、設営時に気になるほどの濡れも無く、きれいな芝生で、水はけは良い印象です! 今回、噴水サイト7番 噴水サイト、1〜4は、景色が良い(?)方、 5〜7は、山側。 1〜4の景色が良いと言っても、目の前一段下がって、ロードバイクのレース場。木々が無いので開けてるように見える。1番サイトから見て左奥の方に地上の景色が少し見える程度。 1つのサイトが広いので、圧迫感は全くなく、軽自動車2台、ソロ〜3名くらいまでの大きさテント2張りは十分張れました。 目の前の4番サイトの方も同じような感じで、広々使われてました😊。 端っこのサイトは、区画より少し余白があるため、2人で来場予定の方はそこに割り振られるのかな? 地上の景色や、雲海が見えるのはKサイト付近だと思います。違ったらすいません💦 なんと言っても、夜は満点の星空! いつも見てる夜空は何なんだ?!と思うほど星がたくさん見えました。 4月末気温は、雨上がりだったので、昼間少し寒かったですが、夜はダウンが必要なくらい冷えました。 薪ストーブあっても良かったかも。 寝袋も冬用の持っていって正解でした。 噴水サイトの近くのトイレは男女2つづつあり、きれいに清掃されて、サイトによっては手洗い場が各所にあるので、とてもありがたい! 手洗い場にハンドソープが置いてあることが何より嬉しかったです!キャンプって、何かと手が汚れるのでこまめにハンドソープで洗えるのは本当に助かります🙏(業務用のギシギシするやつじゃない普通のハンドソープ✨) どのサイトも魅力満点のキャンプ場でした! 番犬のじろうくんにも会えて嬉しかったです😊また違うサイトも見てみたいので、利用させてもらいます。 灰捨て場を、各サイト付近にあると非常に助かります🙏受け付けのところ1箇所しかないので、持ってくのが少し難儀しました。 長々とすいませんでした💦

AKATUJI

評価:5 stars

コメント:

サイトの場所によりますが自分が利用させてもらったサイトは絶景を見ながらキャンプを楽しむことができました トイレも綺麗でした ハエやセミがいましたが、蚊がいなかったので良かったです

K

評価:5 stars

コメント:

1ヶ月前から予約して楽しみにしていた初キャンプでしたが、当日はなんと警報級の雨☔️ どうしたらいいのか困っていましたが、 受付の方が本当に親切で、キャンプについて何も分からない私に、 今日はテントを立てるのは難しいかもしれないこと、 帰り道におすすめの温泉があることなど、 「初めてのキャンプは良い思い出にして欲しい」と言う、受付の方のご好意で、本当に丁寧に教えて下さり、キャンプはできませんでしたが、ゆっくりと温泉に入れて最高の休日になりました!また晴れた日にリベンジしようと思います😭 本当にありがとうございました😌

megumi

評価:5 stars

コメント:

女性1人でも安心して行けます。お風呂が無いのは残念ですが、近くに黒川温泉があるので大丈夫!奇麗な雲海は観れませんでしたが星も最高に綺麗でした。