波戸岬キャンプ場

海と緑と歴史遺産に囲まれた自然豊かな県営のキャンプ場です。 周辺には波戸岬海水浴場や、玄海海中展望塔などのほか、名護屋城博物館・名古屋城跡などの歴史に触れる施設も整備されています。

ccc “8746”

評価:4 stars

コメント:

景色が最高です。場所によっては林間で日陰のサイトもあり、風が吹くと7月でも過ごしやすかったです。 一般サイト・フリーサイトは荷物運びに常設のリアカーを使わせていただき、駐車場から運搬が必要です。また、釣り人がよく通る道でもありました。

mascot plastic

評価:5 stars

コメント:

暑いので木陰の多い一般Lサイト利用。当初予約したサイトから変更の相談にも快く応じて頂いて大変助かりました。当日の気温は日中35℃の中、一般サイトは木々の間を縫って吹く風が心地よく感じる中、25℃と大変過ごしやすく思った通りの避暑サイトでした。キャンプ場に対する口コミにキャンプリテラシーの低い否定的な意見は、どこでも見かけられますが、多くはキャンプをする側の問題と感じます。風が強いという意見=そもそも海岸をなんだと思っているのか?風が穏やかな日はあるものの風が吹かない海岸はほぼありません。その上で海が見えるように見晴らしの良い立地にあるのですよ?それから、外海と内海の立地の違いすら理解できない人々には理解不能なんでしょうが、外海は風が強いのは当たり前です。内海は基本穏やかです。"船着場"という建造物を見て下さいどこに建ってますか?風が強くてバーベキュー出来ない=見ていて恥ずかしい代表的な意見です。見晴らしの良いオートサイトで風を遮るものがない中、火をおこして肉を焼く?炊事場でして下さい。自分がしたいことでもいないけど少しはメニュー考えてね。テント晴れない=もはや頭を抱えます。テントを張る能力がない、応用が利かない、そもそも風速6メートルを超える風の日はテント張らない当たり前。鉄筋コンクリートで立てて下さい。嫌ならやめて。タープは論外。ほかの人の迷惑です。それでも風が強い場所でテント張るならペグは30センチ必要。持ってないなら買って。周りの迷惑です。やめて。面倒くさいならやめて。その上キャンプ場の借り物レンタル品に毒づくキャンパーのリテラシーの低さは、もはや見るに忍びない。基礎教育は済んでますか?算数を覚えるのが小学校の教育じゃないですよ?物事を多面的に考える余地を伸ばすのが教育です。キャンプの授業がないからダメなんだ=人のせいですか?応用したら誰でもわかることですよ。日本沈没と噂された7月5日に夜10時過ぎて爆竹で遊ぶパリピはもはや決してなくならない人類のティーンエイジャーという副産物として広い心で甘んじて受け入れますが、自分の教養の低さで相手を非難するのは受け入れにくい話です。それをカスハラと言うのですよ。これから駆逐される類いの人類です。そうはならないように、他山の石として見習いますが。 キャンプ場のスタッフの皆さんお疲れ様です。気が狂いそなそうな口コミの中、それでもキャンプ場が好きでお仕事してくださってるから我々はキャンプができます。本当に有難うございます。

あおちゃん

評価:4 stars

コメント:

今回初めての利用。オートサイトのL区画を予約しました。まず景色がとてもいいです。4月末でしたが海風が強い時は肌寒いですが風が吹いていないとちょうどいい気候でした。 区画は広いですが所々ボコボコだったり段差があったりして、少々不便なところもありましたがそこまで気にならないレベルです。 たまたまL区画近くのトイレが改装中だったので管理棟近くのトイレを使用。今までのキャンプ場の中で断トツ汚かったです。汚い➕古いって感じですね。特に夜はあかりの影響もあり虫が沢山。あと鳥の糞もたくさん落ちている。女性としては正直トイレが汚いのは結構きつかったです。またトイレの手洗い場も全て故障中で使えなかったのもマイナスですね。シャワーも期待できず今回は使いませんでした。改装中のトイレが出来てから来るのをオススメします(笑) トイレ以外はほんとに良かったので綺麗にしてほしいです!

fujikido kenji

評価:3 stars

コメント:

Mサイズの区画サイトを利用させていただきました。 駐車場からサイトまでなかなかの坂道ですが、リヤカーがあるので荷物の運搬は苦痛ではありませんでした。 自分たちが利用したサイトは地面が赤土だったので、テントやグランドシートが土まみれになりました。 晴れ時々雪だったので土汚れはそれほど酷くは無かったですが、雨だったら悲惨な状態になったと思います。 自分のテントはTCのパップテントだったので、汚れ=味で気にならないですが。 オートサイトやフリーサイト、一部の一般区画サイトは砂地や芝だったので、テントやキャンプギアを無駄に汚したくない人はそちらの区画にするべきでしょう。 他の区画サイトがどうか分かりませんが、サイトの中に太い木があったり、地面に大きめの岩が埋まってたりして正直狭かったです。 良いキャンプ場だとは思いますが、このサイトは玄人向けですね。自分は次回来るならフリーサイトかな。 我々が利用させていただいた日は非常に風が強く寒い日だったためか、利用者は少なめでトイレや炊事場は比較的奇麗だったと思いました。 一般サイトやフリーサイトがあるエリアは勾配があるので、前後方向の視界は良好で、パリピが居なければゆったりとした時間を過ごせると思います。 あと、釣り客が横の道を通ったりするので、夜中や明け方釣り客の足音が聞こえて気になるかも。

ONFJ

評価:5 stars

コメント:

フリーサイトを利用しましたが遮るものもなく海を一望でき最高の時間を過ごせました。 受付の定員さんの説明も丁寧で分かりやすかったです。F3のフリーサイトを予約しましたがその日は、風が強くて心配でしたが、空きがあるため別のフリーサイトの場所の移動を快く承諾して下さりとても助かりました。 駐車場から坂がありますがリアカーも無料で貸し出して下さりそこまで苦労しません。 次回もここら辺に来た時に利用したいです