なごみ村キャンプ場
山間を流れる清流「天の川」に沿って整備されたキャンプ場です。 コテージ脇には、水位が浅く水質も良好な桑の谷川が流れているので、小さな子供たちにも最適です。 小さな滝からはマイナスイオン、夏の昆虫採集、秋の山菜採りなど自然を満喫できます。
- 奈良県吉野郡天川村栃尾583
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0747-65-0041
- http://nagomimura.com/
はま
評価:2 stars
コメント:
施設はとても綺麗で言うことないです。 ただ肝心の川の水質が良くなかった。 透明度は低く川底はバイオフィルムでヌルヌルになっており川遊びするにはギリギリの水質だった。(ちょっと川に入るのが嫌でした) せっかく天川村まで遊びに来ているのにこの水質はかなり残念。(おそらくすぐ上にある九尾ダムの影響) 大阪の河内長野や千早赤坂村の川の方がまだマシですよ。 また小学生低学年くらいの子供なら遊べるが、高学年〜大人にはつまらない流れと深さです。 川遊びをしたい方はやめておいた方がいいです。 小さい子供がいるファミリーにはいいかもしれません。 ただそれなら天川村まで来なくてもいいような、、、
tt tt
評価:1 stars
コメント:
先週の土日に川遊びに日帰りで行きましたが、川遊びなどは楽しかったんですが、スタッフと特にオーナーの態度がほんとに最悪の気持ちでした。 以前からレビューを見て、書かれているのは知っていましたが、本当に客に対してそんな風に接するとは信じられませんでした。私や主人に対してだけではなく、川で遊んでいる向かい側のキャンプのお客さんにも怒鳴ってる時もありました。有り得ないです、こんな施設二度と行く事はありません。皆さんもお気をつけて、
e- chan
評価:4 stars
コメント:
2023.7月上旬初訪問 初天川村。関西の方でしたら良く耳にするところでキャンプをしました。 結構な人数でしたのと天気が微妙だったのでテントサイトとバンガローを利用しました。 最近流行りの高規格キャンプ場とかではないですが、 大きな川があり、川遊び、釣りも出来ます。 あと夜になると蛍がたくさんいました。 ワイワイガヤガヤと楽しくさせて頂きました。
新宅健太郎
評価:3 stars
コメント:
テントサイトを利用。 打上花火、吹上花火もできる。 県外利用者が多い。 飼い犬連れの利用者が多い。 魚つかみができる。 スタッフが多く、親切。 かき氷やアイスコーヒーを売っていたり、大きな浮き輪やフロートを貸し出していたり、海の家さながらの充実ぶり。
豊澤幸雄
評価:5 stars
コメント:
2024.8月11日から14日、3泊4日のなごみ村キャンプ場。 キャンプ場は綺麗、空気も綺麗、景色も綺麗😆 もう、何年通ってるのか忘れたけど、必ず毎年の想い出として記憶に残る❗ 村長さん、奥さんに娘さん 毎回行く度に暖かく迎えて頂き有り難うでーす。 なごみ村最高でした❗ また来年じゃなく、秋の紅葉を楽しみにしてます。