グリーンステーション鹿ヶ壺

ゲンジボタルの生息地として知られる清流「林田川」が流れる、自然豊かな富安町に整備されたキャンプ場です。 コテージ、キャンプ場、BBQサイトが用意されているため、好みのスタイルでゆっくりとした時間を満喫できます。

T S

評価:4 stars

コメント:

山歩きの起点としていい場所です。 お昼は店内で、食事ができます。とろろが美味しいです。 煮込みハンバーグは、肉の塊で食べ応えあります。 支払いは、paypayでもok。 シャワーも有りました。(使ってませんが、多分使えると思います。) また、肉は持込みで、薪や軍手などは購入でき、道具は借りれる様でバーベキューができます。 ロッジも数棟あり、キャンプもできますね。 鹿ヶ壺や千畳平、風穴など見所も沢山。滝も大きく、水も綺麗。 鹿とタヌキだと思いますが居ました。 アウトドアにはとても良いところです。 奥にある千寿の水も、冷たくて美味しいと思いました。

たぬカッパ

評価:3 stars

コメント:

テント泊は遅くまで滞在できでとても良いです。 ただコテージは… 当日はテント泊だったけど雨が降りそうだったので空いていたコテージに変更していただきました。 小さいめの4人ぐらいのコテージでしたが他の方の意見でもあるように、カビがすごい。 山の中なので虫はしょうがないとしても、2階に上がった瞬間からいつ死んだのか分からないカメムシが部屋のど真ん中に転がっていたりする。 10人用などの大きなコテージは綺麗に見えるので泊まったところ、やっぱりキレイじゃなかった… 帰り際、掃除に来てた会社を見たら某有名な清掃会社だったのでかの有名な会社でも手に負えないほどの湿気なのかと思いました。

KAZU

評価:3 stars

コメント:

ランチで度々利用。とろろの定食も美味しく、こちらの紫黒米の餅のぜんざい美味しいです。接客も良いですが、入口に居る男性···責任者?が挨拶も無くいつも無愛想。嫌なら不必要に表に座って無くても良いのでは?←マイナスポイント

ゆうエモン

評価:4 stars

コメント:

姫路市安富町関にあるコテージとレストランのある施設です。 近くまで来たので、レストランだけ利用しました。 周りは大自然で景色もよく最高です! コテージも何棟かあり、泊まると楽しそうです。 鹿が壺の滝は天然のウォータースライダーのようになっていて、子供は滑れそうです。 周りにカカシがたくさんあり、ホッコリします。 有名人も結構来ているようで、サインが飾ってありました。 今度は泊まりに行きたいです!

かずちゃん

評価:4 stars

コメント:

おっちゃん5人で7人用のログハウスに泊まりました。オープンと同時に庭のテーブルの横にBBQテーブルを持ち込んで夜まで延々と食べて飲んで楽し最高でした。他のグランピング施設に比べると手頃な費用にもかかわらず、ログハウスは十分な広さに、冷蔵庫、エアコン、風呂、トイレ(ウォシュレット)、文句は、一つもない状況。また、来たいって思います。ありがとう❢ また、周辺には多数の出来の良い案山子がいて楽しませてもらいました。相変わらず、人か案山子か見分けがつきません😁