春日の観光 日ヶ奥渓谷キャンプ場

緑と清流に囲まれた日ヶ奥渓谷に整備されたキャンプ場です。 手付かずの自然が魅力で、清々しい空気の中、非日常のゆっくりした時間を満喫できます。 木陰が多いため夏キャンプに最適です。

moon

評価:4 stars

コメント:

とても静かで水遊びができる小川や映えスポットにもなる水場がある とても良い キャンプ場です。 しかし夏休みは、ファミリーが多いので 賑やかになります。 その中でも たまに親子で人のサイトに勝手に入ってくるような常識のない方が おられます。 夜も遅くまでやかましかったです。 まぁ たまたまだと思うんですけど。 又 機会があれば行きたいと思います。

911 Portb

評価:3 stars

コメント:

数年前の6月にいきました。 電源サイトの一番人気の簡易シンク付のサイトに泊まりましたが、肉焼いたらブヨが大量によってきて、顔さされ、まあまあ刺され、顔がぼこぼこになりました。 魚釣りは、堰堤の手前に釣り場があり地位さ魚が釣れ、楽しめました。サイト前の水たまりにも水遊び程度で入りそれなりに楽しめました。

スカーL

評価:5 stars

コメント:

11月中頃に利用しました。管理人の方は親切で丁寧な対応でした。利用料は安いのに綺麗なキャンプ場でした。昼間は紅葉が湖面にも映り幻想的でした。夜は星が良く見えて静かに過ごせました。早朝で山歩きが慣れていないと辛いかもしれませんが展望広場まで登ると雲海が見えました。朝、昼、夜と満足感が得られるキャンプ場です。また利用しようと思います。

chi ha

評価:3 stars

コメント:

真夏、ログハウスを利用。たまたま立地条件が悪かったのか、風全く通らず扇風機をつけても暑過ぎて寝れませんでした。外で座っていても汗が吹き出すので辛かったです。 施設はとても手入れが行き届いているので、子どもや女性も使いやすい。 釣り(レンタルエサ込み1200円)は全く釣れないけども、魚は泳いでいる。 アクセスはHP記載通り、舞鶴道沿いを走るとスムーズ。 電波が届かないのはビックリしたが、緊急事態が起きなければキャンプを楽しむには良いかと思う。

パステルにゃんこ

評価:5 stars

コメント:

秋に行きました。色んなキャンプ場に行って来たけど、整った平面のキャンプ場より森と湖畔と自然と一体化したキャンプ場で、私の中で1番のお気に入りです 山が美しい 近くの滝を散策出来る 湖畔で釣りが出来る 各サイトに炉があるので焚き火がしやすいし、テントサイトが隣のいい感じに距離があり煩くない。何より日常を忘れらる自然の美しさに癒されます 穴場スポットなので、あまり教えたくないキャンプ場ですが、美しさに感動したので紹介します