南光自然観察村

「自然とふれあい遊ぶ」をテーマに環境省名水百選に認定された清流「千種川」の辺りに整備されたキャンプ場です。 オートテントサイト、フリーテントサイト、ツリーハウス・観察棟、薪ストーブのある単棟コテージなど、様々なスタイルでキャンプを楽しめます。

ゆうだい“釣りキャンプYOUダイ”

評価:4 stars

コメント:

数年前に利用しました。 お風呂もあって、川遊びも出来るキャンプ場はなかなかないのでとてもいいと思います。 氷の自販機があるのが画期的です! 夜クーラーボックスの氷が 足りなくなったときに補充できて、キャンパーにはかなり重宝する設備だと思います! 氷自販機自体が古そうなので、ぜひ壊れずにメンテナンスして続けてほしいです。笑 川遊びもうまく流量を制御しており ちょうどいい深さと流れで安心して 川遊びを楽しめました! ひとつ気になったのは、川遊びの下流の方に進むにつれ雑草が茂りだしており、まむし注意の看板がありすぐに引き返しを余儀なくされました。 雑草の伐採や、所々のまむしが隠れそうな場所の穴埋めなど、少し手を加えていただければもっといいのになと思いました。

N T

評価:5 stars

コメント:

人気ですが平日は直前でもコテージの予約ができました。 周りの環境は、人里から離れており星空が綺麗だし、川も綺麗で、近隣に昆虫館や大糸桜などもあり、とても良いロケーションです。その代わり冷える時は同じ町内でも川沿いのためかかなり冷えるようなので注意が必要です。 コテージはとても快適でした。 レンタル品も色々あり、お風呂もあります。 また行きたいと思います。

きたもと

評価:5 stars

コメント:

何度もリピートしています。誰かの予約が有れば当日飛び込みキャンプもOKです。オススメは電源有りフリーサイトと掃除タイム以外は夜中でもいつでも入れる無料のお風呂です。

ゆういち(カリブ 夢の旅)

評価:4 stars

コメント:

朝のお風呂は8時までです! 配られた案内には8〜10時は清掃とありましたが、 風呂場のドアには13時〜翌8時までと書いてました。 10時から入れると思ったら大間違いでした

たよ

評価:4 stars

コメント:

10月にフリーサイト利用しました。こども3人のファミリーキャンプ初心者です。 焚き火台と銀マット、毛布のレンタルしました。夜は冷えましたが、手持ちのエアマットや寝袋などで対応できました。トイレもきれいで使いやすかったです。 朝、追加で買い出しにでかけましたが、最寄りコンビニのデイリーYまで片道2,30分くらいかな。皆さんはお忘れなく。 夜の焚き火に美しい星空、大満足でした。