高嶋海水浴場&オートキャンプ場

都市部から離れた丹後半島の先端、京丹後市に整備されたキャンプ場です。 透明度の高い海と白い砂浜、鮎の泳ぐ清流やのどかな田園風景が広がる中で、ゆっくりくつろいだキャンプを楽しめます。

ローサブ

評価:5 stars

コメント:

5年ほど前から毎年夏の海水浴を兼ねて、家族でキャンプに来てます。 目の前の海は透明度が高く、5mくらいの深さでも底が見えるくらい! 夕方には海に沈む太陽をビール片手に眺めて…… 毎年癒されに行ってます。 あちこちキャンプ場に行ってるけど、1番好きな場所だな。

T中

評価:5 stars

コメント:

夕日と海と星空が美しいキャンプ場です。 8.9月の日没の方角は海に向かって左手の平海水浴場の岩のあたり、日の出はゴミ捨て場の後ろの茂みらへんからです。そのあたりをふまえてタープを貼ると良いと思います。 洗い場の排水は海に流れるので、お皿は洗剤で洗う事を考えずに持ち帰って洗う事をオススメしたいです。油は流さずに容器に入れて燃えるゴミに捨てて欲しい。 綺麗な砂浜で子供達に遊んで欲しいので、砂浜のサイトでも直火はやめて欲しい。 あと管理人さんは少し表情は乏しいかもしれないけど、すごく親切な方なので誤解しないでください。マナーの悪い利用者さんに困りながらも、ビーチの保全を頑張ってらっしゃる方です。 【利用する方へ】 本当の自然と隣接してる素晴らしいキャンプ場です。自然に与えるダメージを最小限にして謙虚にキャンプを楽しんで欲しい。 もう20年近く通っていますが、昔に比べてサイト内を歩き回るカニや、その他の生き物が減ってきている事を憂いています。

K

評価:4 stars

コメント:

すごくロケーションの良い所でとても気に入りました! 家族5人で初のオートキャンプでしたが、楽しめました★ トイレがぽっとんタイプでやや若者には辛い部分かもですが、良い経験かもしれません(^_^;) ネットでの情報が少なく、はじめてで不安な部分ありましたので、メモと写真で細かい案内など記しておきますのでご参考にしてください。 ■炊事場にはスポンジや洗剤はありません。 ■電源サイトは1500Wです。 ■釣りに適した防波堤はないです。 ■藻のようなものがたくさんあり釣り糸がすぐ絡みます。 ■ビーチは白い砂でそこそこキレイですが、足に怪我など気をつけてください。 ■夜になると星が綺麗ですが街灯の照明がかなり明るいので場所によっては星が楽しみにくいです。 ■簡易トイレのそばはかなり臭かったですが普通のトイレはそれほど気になりませんが、たまに臭ってきます。 ■受付の管理棟で薪とかほんの少しの買い物ができそうですが遅くまではやっていないです。 遠いのでわからないですが、機会があればまた行きたいなぁと思う、良い思い出になりました★

m vo

評価:5 stars

コメント:

子連れで真夏キャンプしました。ファミリーにおすすめのキャンプ場です! 砂浜エリアと芝生エリアがあり、芝生エリアはさらに電源なしゾーンと電源ありゾーンに分かれます。 電源なしが海側に2列並び、その後ろに電源ありが並びます。電源ありの方がサイト面積は広い印象。 海水浴場ですし真夏キャンプをするなら扇風機など使える電源ありの方が人気ではないでしょうか。 砂浜キャンプは歩くだけで足を取られて疲れますし、通常のペグも効かないので設営難易度は高め。車の乗り入れもできないので荷物の運搬もあり大変です。芝生サイトの区画オートの方が便利です。 ○良かったところ •芝生はきちんと手入れされ、面積も広い。芝生エリア電源ありサイトを使用しましたが、130㎡くらいはあったのでは。 •駐車位置指定なしの自由レイアウト。 •海が目の前。防波堤があるのでサイトから海の景観は望めませんが、徒歩すぐで海水浴が楽しめます。 •ゆるい流れの川が流れ込む河口付近のため、海より遊びやすい川ゾーンがあります。海が波の高い日でも、川側で安心して遊べます。砂→川→砂→海という面白い地形です。 •炊事場の数が多い。 •分別すれば生ゴミ、缶、ペットボトルなど無料で捨てられる。 •真夏の夜でも比較的嫌な虫が少ない。 •無料の冷水シャワー、有料のボックス型温水コインシャワーあり。無料の方も屋内にあり、外から見えない作りになっているので便利。 •温泉は車で10分もかからない距離にあり。海水浴終わりにさっと無料シャワーを浴び、着替えてから温泉に行きました。 ●気になるところ •トイレが汲み取り式、簡易水洗なところ。とは言え清掃はされており、汚い不潔な印象ではありませんし、トイレ近くのサイトであってもサイトまでにおいは感じません。ただトイレ内はややにおいも気になり、昨今のキャンプ場の超清潔トイレに慣れてしまった人にとっては苦手な人もいるでしょう。キャンプ場って本来こんなもんですし、綺麗に清掃されている方だと思いますが念のため。 ファミリーの夏キャンプにうってつけのキャンプ場です。帰りに道の駅食のみやこに行けば、動物とのふれあい、ゴーカート、芝すべり、味覚狩りなども楽しめますよ。

コンTコンT

評価:4 stars

コメント:

今回初めての訪問で海側の電源無しサイト 電源無し2列 電源あり2列って感じで 約1000円程無しが安くなります すぐ隣りは海で波の音を聞きながらの キャンプ⛺️は最高ですねー また夜は星🌟も綺麗🤩 砂浜では、21時までは花火がok👌なので やってる方もおられました 夕方から明け方までは、かなり冷えましたが 穏やかな天気に恵まれ 初心者のキャンプ人間にとっては かなり良かったです