青土ダムエコーバレイ オートキャンプ場
新名神高速の甲賀・土山ICから10分。釣りや温泉などを備えたレジャーランド「青土エコーランド」に整備されたキャンプ場です。 施設には、テントサイト、バンガロー、バーベキュー、ダム釣り、遊戯施設、グラウンドゴルフや様々な体験教室、喫茶店などが用意されているので、思い思いの自然とのふれあいを楽しめます。
- 滋賀県甲賀市土山町青土101-7
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0748-66-0316
- https://www.ecohvalley.com/
Power bom
評価:4 stars
コメント:
5月末にオートキャンプしました。17時までに管理棟に行き現金払いのみ3500円。平日だったので貸切状態。娯楽施設は平日はやってないそうです。 トイレは綺麗な方だと思います。洗い場の水圧も問題ありません。 まずは、やっぽんぽんの湯を割引券貰ったので 車で15分で行き、帰って炭火火起こし。焚き火の薪は周辺の山からゲット。テントの杭は刺しやすかったです。星空を眺めてBBQは良いです。朝4時半頃に小鳥の大合唱がはじまりました。カラスが来てゴミを漁ります。霜が降りて濡れますので、対策をおすすめします。朝からダムから機械音が聞こえますので、朝はいい感じとは言えませんでしたが、キャンプ場は良かったです
* Naka
評価:5 stars
コメント:
なんといっても安い!!全サイト3500円!! 人数料金込み!!車横付け可・不可の場所で同価格ですので予約時に申し込みを。 チェックインは必ず14時〜。 車横付け不可の場所でしたが、駐車場からは近く炊事場(夜電気あり)も近かったです。ただ、キャンプ場のトイレが一箇所のみなので遠かったですが、この価格なら許せます♪ 山を下れば公園はあるしファミリーでも楽しめますが、ファミリーは横付けサイトが人気で、横付け不可のサイトは5区画のみということもあり夜はとって〜も静かでした!
san yosi
評価:2 stars
コメント:
オートキャンプ場は安い!一泊4000円電源付き! トイレは浄化槽で、流す水も浄化槽からの循環なので真っ茶色です、ビビらないで。 7月中旬に行きましたが、夜は肌寒い位です。 残念な点が一つ! 朝四時半位から向いの砕石場が動き出して、煩いのなんのって!ソレ無かったら星4つです、土日も煩い。反対側で遮るもの無いからダイレクトに響く! 周りに水遊び出来たり子供が遊べる所無いので、ここを拠点に忍者村などに出かけるのが良いかも。 自然は豊かなので、ブヨやマダニやヒルなど厄介な虫が沢山。まあキャンプする人からしたら慣れたものかなと。という意味で中級者向きかな? 水くみ場ありますが、ここ下水じゃなく側溝の流れに垂れ流してるだけです!洗剤使う一つ、それ青土ダムに流れて行ってますよー。 滋賀県民なら自分で飲むことに!洗剤使わないようにしましょ。 区画サイトもそれほど広くなく、8m四方の□で、四分の1が駐車スペースという感じです。
アカショウビンくん
評価:4 stars
コメント:
小さなオートキャンプ場。春がおすすめ。
井口瑛珠
評価:4 stars
コメント: