奥琵琶湖キャンプ場
琵琶湖の北岸に広がるアウトドアフィールド内に整備されたキャンプ場です。 キャンプ(レイクビュー、林間)、オートキャンプ、ペットノーリードサイト、バンガロー、ログハウス・コテージなど、様々なスタイルでキャンプを楽しめます。
- 滋賀県長浜市西浅井町大浦1796
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0749-89-0121
- https://www.okubiwako-camp.com/
pan tabetaro
評価:2 stars
コメント:
レイクビューサイトに2泊3日(の予定と支払い)で利用させて頂きました。 まず、噂通りのオフロードな道でしたが私は楽しかったです笑 確かに普通車では恐ろしい道で動画では伝わない(ブレーキ踏んでても滑って進んでいくくらいの傾斜や角度)所もあります。 次にご自慢のレイクビューですが素晴らしいです。 天気の良い日は必ず大満足されると思います。 ですが、以下、マイナス点多めです。 ・トイレ、炊事場が遠いサイトがある ・ウォシュレットは無い ・噂とはかけ離れた運営 ・凄い虫(特に羽蟻) ・砂利がデカすぎて痛い 先ず、よくある話ですがトイレ炊事場が遠いサイトがあります。しかもウォシュレットでは無いです。 かなりの急勾配な為、遠い方は+大変だと思います。 次にサイトには羽蟻が季節によっては大量発生しております。 昼間は暗い陰に潜み、夜になると明かりに向かってまっしぐらです。 そしてサイトの地面は砂利ですが結構デカい石がゴロゴロ、自然足マッサージ状態です。 ただ、以上述べたのはまぁまぁまぁと言った具合ですが、 最後に噂とはかけ離れた運営です。 噂やYouTubeの情報では結構しっかり運営管理されており、消灯時間や迷惑キャンパーにも厳しいと聞いていたのですが、勘違いだったのかも知れせんね。 確かに花火はダメだよとか、大声ダメだよとか 私はこれを期待して利用したのですが、説明はありましたが関係なくどんちゃん騒ぎの方がちらほら。 特にレイクビュー側は管理棟からは遠いですし、17時にはいらっしゃらなくなるのでルール守らない心無い人が湧いてきます。 1日目は馬鹿でかい大声で話す家族がいましたが、21時以降は特に静かにする必要なルール的にはあるのですが勘違いなのか22時まで騒ぎ、ただそれ以降はピタッと静かになりました。(誰かが注意したのか勘違いしていたのか) なのでまだ良かったですが、翌日は男4人組のバカ騒ぎグルキャン。 酒も入って心が大きくなっているのか周りの事を考えれる知能も持ち合わせていない様で流石に嫌になり夜のうちに撤退しました。 何かあれば電話…はよくある手法ですが、もう少し厳格にして欲しい所ですがそこらのキャンプ場と何ら変わりなく普通で、そこを期待していった為ガッカリでした。
石田博之
評価:5 stars
コメント:
2025/7/17㈭ 嵐の中のチェックインで、予定していた観光も出来ず1時間近く早く訪れるも気持ち良く対応して貰えました 平日で大雨が降っていた事もあり他のキャンパーの気配も無くとても静かなひとときでした なかなか急な坂をグイグイ登り、急な下り坂をグネグネと下ります ローギアで最徐行と注意書きの看板がありますが、その通りにすれば問題ありません 今回トイレ、炊事棟の近くのレイクビューサイトを利用させてもらいました トイレも炊事棟もとても清潔です 湖水浴、シャワーはレイクビューからだと車で行った方が良いかな? 徒歩だと坂と距離が地味にしんどいかも レンタル各種あり 食材もあるみたいでした コンビニやスーパーは徒歩圏内には無いので買い物忘れが無いか入念に確認しましょう ソフトドリンクの自販機は一番下のロッジ?の前にあります 急勾配の為、隣のサイトのキャンパーは視界の妨げにならず、湖が綺麗に見えます 西側に山があり早い時間から日を遮ってくれそうなので西日に灼かれる心配も無し 水捌けが良く、大雨でも地面はぬかるまずしっかりしていました ペグも刺さりやすくて設営もしやすい 夜間は涼しくて快適に寝れました おすすめです 雨でも晴れでもいい眺めです
Mai
評価:5 stars
コメント:
バンガローを利用しました。 騒ぐ人もおらず、とても静かな素敵なキャンプ場です。 木々の葉で日陰が多く、少し雨が降りましたが濡れることもなかったです。 バンガローは古さこそありましたが、とても綺麗に清掃されていて、気持ちが良かったです。 トイレや炊事場もとても綺麗で、朝スタッフの方が綺麗にお掃除されていました。 スタッフの方の対応もとても良く、受付にいたにゃんこ達も可愛かったです。 他の方の投稿にもありますが、トイレの便座が冷たいのだけが欠点でしょうか…… 本当に素敵なキャンプ場でした。 また機会があれば行かせていただきたいです。
S T
評価:4 stars
コメント:
初めて利用させていただきました。 レイクビューサイトでしたが、エリア内に車を横付けしても十分なスペースでした。 天候が良かったこともありますが、5月の利用で害虫もほとんど見かけず、地面は砂利でしたのでテントの水捌けも良く撤収時も湿気をほとんど気にする事なく快適に撤収できました。 ウォシュレット付きのトイレは見かけませんでしたが、トイレ及び炊事場も綺麗に清掃されており、不快感はありませんでした。 サイト間の距離は近いですが、高低差があるため、椅子に腰かけたりすると他の利用者の方は視界に入らず、琵琶湖を綺麗に眺めることができます。 今回は騒いだりする人もおらず、ゆっくり静かに過ごすことができました。 ただ、人が多いときなどは、話し声が鮮明に聞こえてくるかもしれません。 夜中に動物の気配はありませんでしたが、翌朝撤収後に、サイト裏手の山近くで野生の鹿の親子を見かけました。 受付では、説明ののちゴミ袋をいただけて、燃えるゴミや缶・ビン、ガス缶など、不要な品は帰宅時に回収していただけます。 敷地の目の前には琵琶湖を横目に散歩できる道も続いているので、時間がある方は、キャンプ場を出て周辺を散策するのも楽しいかも知れません。 私は帰路に着くとき、琵琶湖近くまで散策しに行きました。 自販機などはありませんので、飲料や食品類は道中で予め購入する必要があります。 キャンプ場周辺の歩いて行ける距離感では、コンビニなども見かけませんでした。 車で移動できる方には、おすすめのキャンプサイトです。 ありがとうございました。
ryu-
評価:4 stars
コメント:
オートキャンプの方に宿泊。 眺めは良かったが、シャワーの所に行く時、暗くて急な砂利道を行くのは危険だったので止めといた。 それ以外は静かで良かった。 もう少し緩やかであってほしい。