青山高原 保険休養地キャンプ場
室生赤目青山国定公園の東部「青山高原」に広がるレクリエーション施設に整備されたキャンプ場です。 施設には、キャンプ場のほか、貸別荘・バンガロー、プール、テニスコート、バーベキューハウスなどあり、近隣スポットに温泉もあります。 初心者やファミリーの方でも楽しめる施設となっています。
- 三重県津市白山町伊勢見4
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 059-269-3226
- https://www.aoyama-hoyochi.co.jp/
minoru obayashi
評価:5 stars
コメント:
別荘地としても設備、管理がよいです。最近トイレなどを更新/新設し、さらに使いやすくなってきました。 夏休みは孫たちもきてくれますが、プール期間が短いのがなんとも残念です。 7月19日(土)~8月17日(日)オープンなのですが、昔気温が低かった時代に決めた規則なのでしょうか。暑さのピーク時に閉めるとは理解できません。夏休み期間でもあり、8月中は利用できるようにしてほしいです。 採算の問題もあるかも知れませんが、キャンプ客にも欠かせないサービスだとおもいます。
No Name
評価:1 stars
コメント:
2023/08/12 16:30~ 管理センターに用があって訪れたのですが、駐車場横の高い場所を通っている道路から若いのが群れを成して大騒ぎで威嚇されましたw キャンプかBBQなのかあーこういうのが客層なのね、と残念に😅 時期的にコロナ禍でキャンプブームに乗っかった層と思われる。 2023/11/11 再訪
ジュゴンRR
評価:4 stars
コメント:
なかなか良い立地だと思います。 丘の上で眺めはいいのですが、風があるともろです…。 ☆プール下オート電源あり。
みた
評価:1 stars
コメント:
結論から言うと、リピート無しです。 避暑地、プール併設キャンプ場、その他様々な宿泊施設としてYouTubeでも高評価なレビューがあったので、今年の7月に利用しましたが…以下のマイナスポイントで、総評⭐1にしました。 ①車乗り入れ可能なEサイト利用しましたが、道中雑草の手入れが全然されておらず…折角テント設営しても、見た目があまり良くありませんでした…。 ②そして何故か、夜の20時頃に管理棟側のトイレに行っても電気が点かず…仕方なく持っていたランタンの灯りのみでほとんど真っ暗な中でトイレ使用。 その後24時位に行くと電気が点いていました。 他に1組キャンパーさんが居たので、どこかにスイッチがあって、その人が点けてくれたのか 自動で点灯するのか分からず…説明欲しかったです。 ③施設内、管理棟の駐車場内以外は、街灯一切ありません。 景観を大事にされたい意図があるかもしれませんが…少しは点けて欲しいです、普通に怖かったです。 ④他の方の口コミにも書かれていますが、夜間17時以降は管理人が居ないので何かあっても誰も助けてくれません。 自分はたまたま何もなく夜は静かに過ごせましたが、そういう点でも初心者にはオススメ出来ません。 Googleマップでも、YouTubeでもとても評価されていたので期待大で向かいましたが、大変残念でした…。 夏なので繁忙期だろうし、せめて雑草の手入れはきちんとしておいて欲しかったです。
speed king
評価:3 stars
コメント:
先日、初めて利用させて頂きましたが、なかなかいい所でした。夜は弱冠津市の夜景が見れますが、割と早めに消灯笑笑 あと、Cサイトは設営スペースが傾斜になってるので、注意が必要です。テーブルのコップが滑り落ちます笑