中日小野浦キャンプバンガロー村

愛知県知多半島の南、美浜町の野間灯台から南に約1㎞、伊勢湾を望む小高い丘の中腹に位置するキャンプ場です。 四季を通して、宿泊、日帰りバーベキューなど楽しめます。

かめ少佐

評価:5 stars

コメント:

初ソロキャンで利用させていただきました。 静かな場所でトイレも炊事場もキレイで(コンビニおつまみとラーメンを作っただけなのでビールの空き缶を洗っただけですが 笑)とても過ごしやすかったです。 説明も丁寧で、冬場のソロキャンはこれからここでお世話になりたいです。 ゴミも捨てられてますし、ゴミ捨ての説明もとても丁寧でした。 基本的にゴミが少ない人間なので空き缶だけ捨てさせてもらいました。 管理棟から海が見え、振り返れば山が見える、自分としてはとても良いキャンプ場でした。

KYK

評価:5 stars

コメント:

二回目の訪問。基本的な設備は揃っていて、洗い場もトイレも綺麗で、冬場は薪を買って暖を取り、焚き火台は貸してもらえて、言う事なし。ソロでも複数でも。 海抜は低いのに、周りの灯りが少ないのか、星がとても綺麗に見えました。飛行機が離着陸する様も、また良し。近くにとても美味しいお肉屋さんがあり、スーパーもあり、魚も肴もたくさん。採れたての卵も売っている。知多半島、めっちゃオススメ。

Michelle

評価:4 stars

コメント:

毎年1~2度利用させていただいているお気に入りのキャンプ場の1つです。夕方や早朝に缶コーヒー片手に海岸を散歩できるのが最大の魅力ですね。 シャワー室やトイレも綺麗にされていて管理室も綺麗になりました。以前のも昭和な感じで好きだったのですが(笑) 基本は平日のオートサイトを利用します。 お客さんが少ないときは好きなサイトにテントを張れますが混雑時は指定となるようです。 洗い場も広く屋根もあり全体的に使いやすいキャンプ場ですが気になるところもあります。 他の方も書いてらっしゃいますが消灯時間が厳格ではないので遅くまで話し声が聞こえて寝られないことがあります。ここはなんとか対策をお願いしたいところです。深夜3時までボソボソと話し声が聞こえてた時はさすがに参りました。 もう1つは小さな蟻が多いので甘い物は持ち込まない方が吉です。一度道を作られると厄介です。 デイキャンパーの方も結構利用されるみたいで夕方になると区画同士に変な間が開いてしまうので泊りとそうでない方の区別がつくといいですね。 あとは海が近いせいか夜になると風が強くなる時があります。焚き火をされる方は大きめの陣幕が必須です。 ソロキャンパーばかりの日は大当たりですがグループやカップルが1組でもいらっしゃると要注意です。テントの移動も視野に入れましょう。それはまぁこちらに限らずですけどね。 ですが立地も良く管理人さんご一家も良い方なので何度もお邪魔してしまいます。

花緒

評価:4 stars

コメント:

キャンプで利用しました。 洗い場が大きく使いやすかったです。 トイレは二箇所あり、坂の上に洋式トイレ・下に和食トイレがありました。 下のトイレは、他の方のスペースのすぐそばで少し入り辛い感じでした。 物干し竿のようなものがあり、テントなどを干したり出来るため便利でした。 ゴミの分別は細かいですが、無料で回収してくれる為親切です。 排水溝の生ごみをそのままにしていく方がいましたが、キャンプ場の方が掃除をしていました。 公園のような場所があり、ブランコなど子どもが遊べる場所がありました。 近くにビーチもある為、歩いて海で遊べますし、立地もよかったです。 今の季節は鶯が鳴いており、自然の目覚ましでした。

Fine works

評価:5 stars

コメント:

いいキャンプ場です! 設備も整って、大きい車でも、 大丈夫です。耐えられない暑い日は バンガローもクーラー付きで快適です。 シャワーも完備、海釣り、海泳ぎも 歩いて行ける距離なので、最高です。 割と利用者さんもマナーいい方多い印象あります。