四徳温泉キャンプ場
天然温泉とキャンプを融合した人間本来の生命力の回復のための、森の休日をコンセプトに四徳の小さな谷に整備されたキャンプ場です。
- 長野県上伊那郡中川村四徳542
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0265-88-3929
- https://shitoku.net/
Ken Ja
評価:4 stars
コメント:
男2人でキャビンを利用。設備は全体的にトイレも含めて綺麗でスタッフさんの対応も良かった。また、温泉にカフェが併設されていて、地ビールが飲めるのは良かった。バーベキュー用の網を忘れてしまったが、無料で貸してくれた。レンタル用品も充実していたので、忘れてもなんとかなりそう。子供が遊ぶ場所も多そうだった。薪もたくさんもらえるので、焚き火を楽しめた。 悪い点 キャビン室内に布団等はなく寝心地は悪かった。温泉は近いが、浴室は狭く、露天風呂もなかったのは残念。
Tomo
評価:5 stars
コメント:
温泉×キャンプがコンセプトのキャンプ場。 長期滞在で各種サービスも受けられました。 ここはまさに自然との共存。 こんなに蝉がいるキャンプ場初めてで、虻も沢山飛んでます。 虫が嫌いな人は絶対無理なキャンプ場。 夜は穴熊やハクビシン、鹿までやってきます。 森に人間がお邪魔してるんだと思わされます。 温泉は最高。子供も相当気に入ってました。 湯上がりのクラフトビールもこれまた最高。 虫の出なくなる紅葉の時期はもっと最高なんだろうと思います。虫は出ないけど動物は出そうですが。 キャンプ場までの道もすれ違いが困難な狭い道しかなく、ビックリします。 車酔いする人は気をつけて。 静かなキャンプ場でのんびり過ごす。 長期滞在したくなるキャンプ場です。 2025.1.7追記 今年度より別の運営会社が運営するとの事で、どうなっていくのかとても心配です。 ぜひ、これまでのコンセプト通り、温泉×キャンプ、自然との共存のままお願いしたいです。 注視していきたいと思います。
まっしー
評価:5 stars
コメント:
秘境にある温泉キャンプ場。 状況にもよると思いますが、お風呂は時間で貸切のような感じでのびのびと入浴でき最高でした。シャンプーリンスボディソープもあります。 すごく静かでゆっくりキャンプの時間を過ごせます。 サイトは星空が見れる離れのサイトや電源付きサイト、受付売店の近いサイトや食器洗い場、備え付きの食器洗剤もあり便利でした。 近くに沢がある林道もあったので またぜひ再訪したいと思います。 ありがとうございました😊
- K
評価:3 stars
コメント:
すれ違う事ができない道をドキドキしながら進むと現れる秘境の様なキャンプ場でした。 全体的にはとても良いキャンプ場でしたが幾つか改善してほしい。 グルキャンが多く夜遅くまで談笑、音楽流すのはやめてほしい。 自然を感じたいのに音楽は雑音でしかない。 管理の方も巡回して注意を促してもらいたい。 また犬の無駄吠え、他人のサイトでおしっこをさせる等マナーの悪さが目立った。 温泉の値段も時間制限がある上にあの設備ならもう少し安くて良いのでは? 脱衣所が暑くてたまらない。 男性スタッフは皆いい人だったが女性スタッフは挨拶もできないみたい。
Minoru Takahashi
評価:5 stars
コメント:
初めての利用、バイクでオートサイトです。砂利の緩やかな坂道がつづくので、荷物満載の大型バイクは要注意かも。サイトは段々なので、適度なプライバシーが保たれます。山側、沢側、好みで選べます。温泉は男女別で、平日は15時から好きな時間に入れます。露天はないけど、ヌルスべくつろげました。 管理人さんから小動物の注意を受けましたが、案の定、夜中にテンの来訪を何度も受けました。食事の後片付けをやっておきましたが、荷物をゴソゴソ漁るので注意が必要です。物音で目が覚めるので、ちょっと寝不足。あと、日中は謎の小さな虫がまとわりつきます。刺されはしないけど、目に入ったりしてうっとおしい。どちらも管理上の責任じゃないですが、これらを除けば、かなり快適なキャンプ場です。docomoは圏外ですが、管理棟にWiFiがあるので、ネット接続可能です。