駒ヶ根高原アルプスの丘 家族旅行村

駒ヶ根の東麓に広がるキャンピングリゾート内に整備されたキャンプ場です。 キャンピングカーやトレーラーの乗り入れもできるキャンプ場です。

リッキーリッキー

評価:3 stars

コメント:

大きなテニスコート跡のドッグランのサイトを利用しましたが、直近の駐車場スペースが少なく、特に奥のサイトは直近は2~3台しか駐車できなし通路も狭い。 手間のサイトは前にタバコ用の灰皿変わりのコンクリート製ドラム管が有り、駐車スペースを狭くしている。 また、その存在で単独事故を誘発する可能性が有るので、至急撤去する必要性を感じます。 更に手前のラン周辺は「ぬかるんでいるので」小石等を入れて対応を願いたい。 全般的には、大きなドッグサイト周辺の駐車場の拡大と整備をきつく望みます。

baron

評価:4 stars

コメント:

他の方のレビューにもありますが、お値段が少し高いかな? サイトの条件にもよりますが、最安値で4500円 同じような条件で他のキャンプ場となると、大体相場は3000円位が妥当かと ただ、立地やアクセスの良さ、そして何より歩いて行ける温泉があるのは個人的には満点 繰り返しますが、もう2割ほど安くて、オールシーズン営業なら秋冬限定ですが、2か月に3回は行きます

小山英祐

評価:4 stars

コメント:

高規格(価格は高いけど、設備等が良い)キャンプ場でした。平日の金曜日に利用したこともあり空いてて快適でした。今回46番サイトでしたが、スペース広いし、車の駐車場所は舗装されていたりと良い区画でした。個人的にはトイレや炊事場等が近い方が、今は助かるので、そこも良かったです。新しく購入したテントを試したくて、別のものを使いましたが、普段使うコールマンのLDXでも余裕で使えそうです。ただ隣の45番サイトだとスペースが結構狭くなっていたので、そっちだとLDXは無理ですね。良くも悪くもサイトの大きさや形が異なるので、サイト選びがかなり重要なキャンプ場でした。 良い点:キャンプ場が広い、キレイ、景観が良い。炊事場の流しのひとつひとつが大きくお湯が出る、食器洗剤、スポンジ、手洗い石鹸常設。トイレが大きくキレイ。鯉の池が有り、餌(¥100)やりが楽しめる。朝10時からやっているゴーカート(¥500)楽しめた。温泉施設が有る。 いまいちな点:特に無し。価格が高いのはしょうがないので。 その他:炊事場付近しかあまり灯りが無いので、好みでサイト選び推奨。炊事場、トイレ、ゴミ捨て場、灰捨て缶、飲み物自販機、薪売場が全部かたまっています。好みですが離れたサイトだとかなり暗いですし全てが遠くなります。今週末利用で人が多ければ周りも明るいかもですが。

Masa Yasui

評価:4 stars

コメント:

かなり高価でしたが、キャンプ慣れしていないメンバーとのグルキャンの為に手ぶらキャンプで利用しました。価格的に当然ながら高規格で、炊事場のお湯も出る、洗剤もスポンジもあり、ゴミも捨てられる。車はサイトエリア近くの駐車スペースに駐車場するので、持参したカートが役立ちました。コールマンのBBQグリル、大型の焚き火台、炭と薪、トング、テーブル、チェア、お皿、お椀、カトラリー、コーヒーミル、コーヒー豆、岩谷コンパクトバーナー、ガスボンベがつきました。問い合わせても、この辺りを正確に教えてくれませんでした。 タープの貼り方は素人レベルで、豪雨対応が不安だってので、自分で直しました。 テント内には、ソファーベッド、テーブル、シューズボックス、大型ポタ電、サーキュレーター、棚がありました。充電ケーブル類は必要です。ソファーベッドとクッションは、サイトによってレベルが異なり、一番炊事場に近い方が良いものでした。 値段を考えれば、次回もこのキャンプ場をあえて選ぶ理由はなさそう。

EWU

評価:2 stars

コメント:

とにかく高かった!今年の春先ですが、金曜日に宿泊しましたが、普通どこのキャンプ場も一泊料金だと思いますが、何故かほぼ2泊分料金を取られました。一万円数千円。理由は、日曜日までいてもいいらしいです。必要のないのに強制です。そもそも料金が高いのかもしれません。天気が雨予報だったので、どこも予約取らずに天気で行くか行かないか決めようと言うことで友達と話し、当日になんとか大丈夫そうだったので、電話して行きました。電話でも、ホームページにも金曜宿泊の特別料金等気づかず言われすで、知らずに行ったので、今更場所を帰るのも面倒だったので、文句言うのも疲れそのまま泊まりました。林間のサイトは水捌けもあまり良くなく、ほとんど客がいなかったので、いろいろ見てサイト決めましたが、微妙に傾斜なサイトが多く、しかも意外と狭く、景色もほとんど見えず、期待外れでした。いろいろ家族向けのレジャー施設がありましたが、会社キャンプ仲間と行ったので、ちょっと場違いだったかもしれません。トイレや炊事場はキレイでした。ただサイトの数の割合にキャパが少ないと思います。混んでいる日に行ったら、朝はトイレが渋滞しそうです。2泊近い料金には、納得いきませんでした。平日に飛んで火にいるなんとやらでしょうか。。名の通り普通のキャンプ場とは違いましたね。常設テントのようなのもありましたが、グランピングを目指すのか、キャンプ場にしたいのか、家族のための昔なごらのキャンプ場なのか、コンセプトが定まっていない感じでした。帰りに、こことは関係ありませんが、近くのそば屋で美味しいそばを食べて帰りました。不満は、ありましたらたが、終わり良ければすべてよしですね。