あさひプライム 野俣沢林間キャンプ場

標高700mの朝日村奥地に整備されたキャンプ場です。 滝、川、星空の大自然を楽しめるキャンプ場です。

d.k

評価:4 stars

コメント:

2年前にバイクツーリングで利用しました。(遅いかもしれませんが) 私は川沿い、川の中州の林間サイトを利用しました。 到着が遅くなってバタバタとしてしまいましたが、キャンプ施設はとても綺麗でした。 林間サイトだったのでトイレが遠かったのは大変でしたが、シャワーは4分200円で24時間使えるのは助かります。 ツーリング利用者で助かるのはゴミが捨てられる事ですね。 バイク利用者にとって助かるのはゴミが捨てられる事、助かりました。

小林裕

評価:4 stars

コメント:

9月14~16日に行ってきました。林間サイトを予約していきました。三連休なので予約して居場所を確保したほうがいいと思いまして。 サイトはふつうの区画サイトの倍以上あります。広い!車を適当に止めてもツールームテントの前にさらにタープ張って、なおあまりある広さ。地面は土と芝なのでペグのささりもまずまず。ただし石があるので途中で止まったりもします。 トイレはお尻洗い機能&温座面で快適。洗い場は水しか出ませんが、キャンプなので十分でしょう。 サイトの後方に川(幅3mくらい)があり、瀬なのでザーっと流れる音が絶えずしています。私や家族はなんも気にしませんでしたが。 ゴミは分別すればすべて置いていけます。瓶、ペットボトル、炭、金属、カン、それ以外はすべて燃えるゴミ(専用物置にいれておくタイプ)。使い終わったガスボンベも置いていけるので楽です。 ただし、時折クマ目撃情報があるので、夜間はお出かけの際はゴミを出しておくか、車内保管が安心でしょう。食材はテント、タープ内か車内保管で。 車で5分のところに日帰り入浴できる旅館があり、イオンタウン(スーパーBIG、ダイソーなど)まで車で15分、道の駅まで20分くらいなので、食材の補給は簡単です。 レンタルものや小物の販売もしています。薪は杉材が直径30cmくらいの缶にギュウギュウに詰まっています。長さ30~40cmくらい。炭は大きめのものが袋に入れて販売。どちらも800円でした。

戸塚真隆

評価:5 stars

コメント:

いろいろなストーリーを持った区画がある、広いキャンプ🏕️場でした。 炊事場、ウォシュレットのトイレ、コインシャワーがあり、コインシャワーは、コイン2枚の二百円で浴びれます。自販機も助かりました。 いろいろ遊べる。

Yo Su

評価:5 stars

コメント:

先週おじゃましました。数多くのキャンプ場を利用させて頂いていますが、とても素敵なキャンプ場でした。 滝の音、川の流れで、周囲の他の人の声もあまり聞こえず、涼しくとても居心地が良かったです。 トイレもシャワー室もとても綺麗でした。 売店に氷の販売もされているそうなので次回は2泊で利用させて頂きたいです。 ありがとうございました。

outdoor mukku

評価:3 stars

コメント:

キャンプサイトがとても広くて平日利用でしたのでとても静かでよかったです。 芝生サイトは10㍍×10㍍全部平坦ですが林間サイトはL.M.N以外は平坦が少ないのでテントを張るのに苦労すると思います。 水場は2ヶ所でお湯はでません。トイレはウォシュレットでは無いですが洋式で便座は温かかったし清潔に保たれています。 風呂はありませんがコインシャワーが男女2つ24時間使えて4分200円。 残念ながらテントサイトで携帯の電波はほぼありませんので天気予報や発雷などの確認ができません。