荒船パノラマキャンプフィールド

標高1200mの高原にある天空のキャンプ場です。 大自然の中、360°の大パノラマが圧巻。絶景パノラマと星空を楽しめます。

se rika

評価:4 stars

コメント:

平日金曜14時頃に到着して、ほぼ眺望が良い箇所は埋まっていました。 それでもサイト全体が山に囲まれているのでどこにテントを張ってもある程度の眺望は期待できると思います。 フリーサイトは初めてでしたが、テント同士が混雑しておらず設営しやすかったです。 気温も8月でも心地よかったですが、日陰は全くないのでタープは必須だと思いました。 トイレやシャワーも綺麗で夜でも虫はいなかったです。蚊も標高が高いからかおらずあぶ対策だけすれば大丈夫だと思います。 またドライヤーもシャワー室の前に備え付けてあります。 消灯後や早朝にYouTubeを大音量で鳴らしている方や大きい声で話している方がいたので星1マイナスしました。 ただ全体の割合から見ると少ない方だと思います。総じて使い勝手の良い素敵なキャンプ場でした。

ノアソビ【CAMP超解説】

評価:5 stars

コメント:

1.荒船パノラマキャンプフィールドは、長野県佐久 市の標高1,200mに広がる天空のキャンプ場。 2.テントの前には、荒船山の迫力ある岩壁と八ヶ岳 の稜線が一望できる絶景が広がります。 3.サイトは広々としたフリーサイトで、車を横付け してゆったり設営。 4.「パノラマビュー」や「荒船ビュー」など、景色に こだわったエリアを選べるのも魅力。 5.夜になると、街の光に邪魔されない満天の星空と 天の川が頭上に。 6.流星群の夜には、寝転んだまま数えきれない流れ 星を楽しめます。 7.設備はシンプルながら清潔で、自然の中で快適に 過ごせる環境。 8.荒船山登山の拠点にもなり、朝日や雲海を狙うの にも最適です。 9.都会の喧騒を離れて、大自然に包まれる「非日常 の時間」がここにあります。 10.絶景・星空・冒険心を一度に味わえる、まさに特 別なキャンプフィールド。

JB43 “ひつじ豆”

評価:5 stars

コメント:

いい意味で、ルールが厳格なキャンプ場です。夕方と21:00に管理人による見回りが行われており、焚火の注意やサイレントタイムの消灯呼びかけがなされていました。今後もマナーの良い人が気持ちよく利用できるキャップ場として残って欲しいです。快適かどうかは、天候(風)による物が大きそう。自然相手なので確約はできないが、冬も営業するとのことなので次の訪問が楽しみです。

yuki nakatsuka

評価:2 stars

コメント:

8月、パノラマビューサイトを使用。 トイレやシャワーはとてもきれいで女性でも安心して使うことができた。 眺望もとてもよい。傾斜地が多い印象。 傾斜地で周辺テントとは程よい距離を取っていたはずだったが、私たちの設営場所が先にチェックインしたキャンパーの眺望を遮ったとしてキャンプ場スタッフより注意を受けた。そういう感覚の方は眺望のよい区画サイトを利用してもらいたい。非常に不愉快だった。

m s

評価:5 stars

コメント:

いつも行くお気に入りのキャンプ場です。ロケーションも最高ですし、お手洗いはとても綺麗です!仮設トイレは利用したことがないので分かりません…近隣の日帰り温泉は閉店してしまったので夏はシャワー待機列が出来ます。フィールドが広いのでオンシーズンでも比較的予約が取りやすいのもいいです◎