ウィスラー スカイベース小諸

佐久平や蓼科連峰・八ヶ岳を眺めながら、開放感あふれる天空のキャンプ場です。 朝起きて、テントから出ると標高約900mの高台からの絶景が楽しめます。 野鳥のさえずりで目を覚まし、夜はキレイな夜景や満点の星空を満喫できます。

graham Kerr

評価:3 stars

コメント:

長野県小諸市にあるオートキャンプ場です。 標高が比較的に高く(900mくらい)あり、真夏の夜でも20℃を下回ることがあります。ただし、昼間と朝は日差しがどぎついのでタープは必須でしょう。 段々畑のような構造となっており、サイト一つ一つが軽く独立しているスタイルです。全体を見た感じ、おすすめなのはキャンプ場入口周辺の1番高い位置にあるサイト付近ですかね。私は1番下を選択しましたが、あまり夜景などは見えませんでしたし、水場もトイレもやや遠かったです。 あとシャワー設備もあるようなのですが、予約制です。うっかり予約し忘れたため、昼間の汗を流すことができませんでした。 一番下のサイトと近くの道路がやや近いので、車の音がよく聞こえるというのも気になりました。真夏のキャンプを夜間とか比較的涼しく過ごすという選択ならアリかもしれませんね。

k k

評価:3 stars

コメント:

全体的にコンパクトなキャンプ場です。 南に走る浅間サンライン、西のチェリーパークラインの騒音が響くことや、サイトが狭めであることから、ゆったりしたキャンプを望む人にはおすすめできません。 夜景がどうしても見たい方向けのキャンプ場かと思います。 生ビールが頂けるサービスは最高だと思います。500円なのも嬉しい。

Masako Hirohashi

評価:4 stars

コメント:

サイトがとても広くのんびり過ごせます。 ただ、シャワーがひとつしかなく予約制で、18時半までなので平日だと仕事終わりでキャンプするなら近場の温泉で、スッキリしてからがおすすめです。 キャンプ初心者にはいいと思います。

オオスミHI

評価:5 stars

コメント:

整備が行き届いており綺麗なサイトです。 夜の街並みの光が美しく見下ろせる眺めの良いサイトですが、車の音などは結構響いてきます。特別うるさいと感じることは無かったですが、山奥のような環境では無いです。人里の安心感があるとも言えますね。ゴミの処理なども融通をきかせてくださる優しいオーナーさんがいらっしゃいます。 夜はお帰りになるようなので受付が必要なことは早めに済ましておくといいでしょう。 いつもお世話になっているキャンプ場です。

Zy naka

評価:4 stars

コメント:

今年最初の春キャンプで近くのウィスラースカイベースさんにファミリーでお世話になりました。 今回は直火サイトを利用させて頂きました。どのサイトもとても広く、テント+タープ+普通車でも余裕で設営することが出来ました。 サイトの向かい側にはドッグランを作成中で、完成したらワンちゃんと一緒の方には便利なサイトになると思います。 直火サイトは砕石が入ってなく土なので 風や雨などの日には長めのペグ持っていった方が良いかもですね。小諸は浅間おろしが吹くと北風が強い所ですね。 管理人さんの人柄も優しく、初めてでも話しやすい方でしたので楽しい時間が過ごせました。 管理棟や南側のサイトからは八ヶ岳がホントに綺麗に見えて感動しました。 1つ気になったのはサンラインから近いので、夜間に大型車の走行音が最初少し気になりましたが慣れたらぐっすり寝れました(笑)。 自宅からも近いので、休みが取れたらまた行きたいと思います。