ライジングフィールド軽井沢

上信越国立公園内にあるキャンプ場です。 キャンプだけでなくBBQはもちろん日帰りで楽しめるスカイアスレチック「アウルアドベンチャー」などファミリーやカップルに人気です。

tias

評価:1 stars

コメント:

気分の悪い体験をしました。↓ ・駐車場が分からなかったので、受付の前の広々とした所(他にも乗用車が停めてある)に停めてスタッフに聞こうとしたところ、車から降りた瞬間に「そこは停めるところじゃない、通路だから」と近くにいたスタッフに言われたので、(地面の紐にそって駐車し、人が通れるスペースは十分に確保した)「分からなかったなあ」と一言言っただけで「いや笑分かるでしょ?笑」と明らかにバカにした態度でこちらにタメ口で言われました。「いや、駐車場がわからないんですけど」と言った途端に下手に出て、「あちらになります」と駐車場に案内されました。結局私たちが最初に停めた所も駐車場だったと後から分かりました。初っ端から最悪の気分でした。 ・椅子と机をレンタルするために受付に向かうと、レンタル品を用意してもらったあたりから電話をし始め、電話相手と喋りながら(こちらには何も説明してこない)受付への案内と料金の支払いを進められました。私たちも勿論なにも話すことは無く料金を支払いました。もう1人お姉さんが来て代わってくださり、謝罪と誠実な対応をして頂きました。 スタッフの対応は最悪です。お客さま対応を見直したらどうですか?それとも単純に客を舐めている?案内のサインがわかりづらいのにこちらのせいにするなど横暴で話にもなりません。 もちろん全員ではなく一部のスタッフはいい人がいらっしゃいますが、対応の悪いスタッフのせいで全体の評価に繋がるので損をしている。 折角の休暇が最悪のスタートになりました。リピートは無しです。

diam xeki

評価:1 stars

コメント:

友達と行ったけど最初から最後までスタッフの対応は最悪でした。唯一まともなのは女性スタッフだけでした。もう行くことはないと思います。

olllo

評価:5 stars

コメント:

10回以上お世話になっている大好きなキャンプ場です。ファミリー層が多く、炊事場、トイレ、シャワーがどれもきれいなので、女性でも安心してキャンプができます。 ブッシュクラフト用の直火可のサイトもあるので上級者も楽しめるキャンプ場です! 夏でも涼しく過ごしやすいです。 冬はかなり冷え込む&雪中キャンプになるときもあるのでストーブなどはマストです。 スタッフさんもとても優しく丁寧に接してくれます。 晴れてると昼間は浅間山、夜は満点の星空がみれます。 お勧めのシーズンは紅葉の時期です。

w-8-g (馬込のパパ)

評価:5 stars

コメント:

24年6月上旬の土曜にリッジロッジ(常設テント)に家族で宿泊。 広い森の中にキャンプ初心者からセミプロまで満足できる区画が用意されています。 テントスペースにはコンセントもあり、炊事場も複数あるため冬キャンもしやすいかと。 キャンピングカーで乗り入れできる区画もあります。 シェラフやランタンなどのキャンプ道具、BBQ道具などはなんでもレンタルできるので手ぶらで行っても大丈夫です。 アウルアドベンチャーという常設のアスレチックや、川遊びスペースなどもあり子供も存分に楽しめます。暑くなったら川沿いにサウナも設置予定とか。 スタッフさんもとてもフレンドリーで心がほぐれる時間を過ごせます。 また伺います。ありがとうございました。 ▪️ポイント ・6月は夜間8℃くらいまで気温が下がりました。避暑地なので服装に注意。 ・徒歩圏内にスーパーやコンビニはありません ・結婚式もできるみたいですよ!

キャベツの中の虫

評価:1 stars

コメント:

星1と付けましたが0が相応しいでしょー スタッフの対応は車の中で下痢をされた時よりも腹が立つくらい悪い対応でした 行くことはもうないじゃなくて行きたくもないです