バウアーハウスジャパン キャンプ場

丹沢大山国定公園内にあり、環境との共生(ビオトープ)を目指す、ファミリー・カップル専用のキャンプ場です。

S YY

評価:5 stars

コメント:

空いている日程で行ったんですが、 ハッキリ言って、 大満足でしたわ。 広い! キレイ! 対応も良い! 川もいい! ホテルのようなアメニティ!(笑) キャンプ場なのに、なかなか無い クオリティでしたよ。 間違いなくリピします。 土日はどれ位混むのかな? 悪い口コミの方は余程何かしたのかな? スタッフの方たちは、親切でしたし、明確にお仕事されてる印象を受けました。 また行けるのを楽しみにしてます!

252 takumi

評価:5 stars

コメント:

トイレや炊事場は常に綺麗な状態が維持されています。 サイトの大きさは比較的広く、地面は小石が敷かれているので水はけはいいと思います。 管理人さんたちはみんな優しく気さくに声をかけてきてくれるので、何かあった時も頼りやすいです。 男女別のお風呂があるのもキャンプ場としては珍しいですがとても嬉しいです。 あまり大きくはないですが、時間制になっているので、そこまで混雑するほどでもないです。 手作りのパンを予約販売していますが特にクロワッサンが美味しかったです。 食べる直前に炭火で軽く炙るとバターが溶けてしっとりとしてさらに美味しさが増します。 しっかりとお手入れがされていて、心地よく過ごす事ができました。 近隣のキャンプ場と比較すると少し値段が高く感じますが、その分しっかりと管理されているので満足度は高いと思います。 また利用したいと思います!

S2

評価:4 stars

コメント:

丹沢の奥にあり、途中細いすれ違いにくい道もありますが、チェックインに合わせて向かう車と連なっていけばかなり大きい車でも安心でした。 キャビンのレンタルセットで2万円。 テントサイトだけでも1万円超えており、やや高いなと思いましたが、共有部分やキャビンの中しっかりと清掃していただいてて、納得のお値段でした。 多グループでの使用禁止等の縛りもあり落ち着いたファミリー層が多く安心して過ごせました。 受付にはビールから日本酒、シャンパンもありお風呂やシャワールーム洗濯乾燥機もあり連泊にはありがたかったです。シャワー等使う予定の人は100円玉を沢山持っていった方がよいかと。 キャビンはエアコンもあり、16度まで下げられるので夏ということもありクーラーボックス&避難所的に使ってました。 とても清掃されてて広い二段ベッドで子供達も喜んでました。 テントサイトはかなり広めで、下は砂利が引いてあり大きなテントとタープも余裕そうでした。 隣のキャンプ場との境目に足首位の小川。 キャンプ場奥に、浮き輪で流れられる様な河があり小さい子から小学生くらいまで楽しめてました。 総合的にファミリーにとってはとてもよいキャンプ場だと思います(^^)年に1回くらいの利用でリピーターは1000円引きしてくれるとの事でした。

WF

評価:5 stars

コメント:

管理サービスが行き届いたとても綺麗なキャンプサイト。 お手軽セット、用品貸出などあるので気軽に宿泊できる。大浴場は広くて最高。隣接する川も浅瀬で、小さいこどもでも遊びやすく、きれい。 トイレや水洗い場などの衛生設備も綺麗に清掃されているので、何の抵抗もなく利用できました。

Hama Toma

評価:5 stars

コメント:

キャビンはエアコン付き、清潔で快適 テントサイトも広い オプションでお願いできるお手軽セットはとてもよいです。 共同トイレ、炊事場、有料のお風呂、すべて清潔感があり、毎年同じレベルが維持されていてスタッフの方の努力を感じます。 アイスの種類がもう少しあると嬉しいな。