秋川渓谷 OtsuNatureGarden
約5000㎡の広い敷地内に旧旅館をリノベーションした多機能型宿泊施設。オートキャンプ場のサイトは高台に整備されています。
- 東京都あきる野市乙津1293
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 090-8508-1293
- https://tokyo-okutama-otsunaturegarden.com/
Masa K
評価:1 stars
コメント:
予約対応について。 レスポンスが遅い 予約システムで仮予約するシステムだが、日付欄に⭕️がついているので問題なく予約できるものだと勝手に思っていました。そのような注意書きもないしわかりづらい。そして5日待っても予約できませんのも連絡来ず。 こちらから問い合わせてみると、すでに予約で埋まっています、とのこと。 こちらから連絡しないと返事が来ないのも遅すぎるし、予約は当然1人のスケジュールではないので焦ってすぐに他の宿泊施設を探すのに苦労しました。 丁寧な対応とは言い難いです。
nguyen du
評価:5 stars
コメント:
川遊びには最高のロケーション。 河原に降りる小道を通るには、この施設の敷地に入る必要があるので、実質的にプライベートビーチならぬ、プライベート河原になっている。 初めて宿泊したが、宿泊をおすすめ。帰りの運転を気にする必要なくお酒を楽しめるし、激しい夕立が降っても、うだるような気温になってもエアコンがキンキンにきいた部屋から川を眺められるし、朝早くから川に降りて川を独り占めできるし。 電子レンジ、トースター、IHコンロ、湯沸かしポットなどが共用キッチンにあるし、部屋には2ドア冷蔵庫があるので、食事の自由度が高い。 お風呂はなく2室のシャワールームのみだが、浴槽に浸かりたいならすぐ近くの瀬音の湯の割引券をもらえる。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ヘアドライヤーはシャワールームにある。 部屋からは遠過ぎてwifiが通じなかったが(フロントや、屋内バーベキューエリアは大丈夫だと思う)4G回線は通じるので、動画さえ見なければ不便は感じなかった。 各部屋には庇付きのバルコニーが付いているので、多少の雨が降っていても、外気に触れながら、川の眺め楽しめる。 尚、パジャマや浴衣は無いので持参する必要がある。タオルと歯ブラシの持参の有無を聞かれ、無い旨を伝えたら、タオルは貸してくれ、歯ブラシはもらえた。 また訪れたい。
Dai C
評価:1 stars
コメント:
当日部屋を予約して1.8万円オンライン決済しました。タイムズカーで予約した車で時間通りに行こうとしたところバッテリーが上がっており使え無かった為、周辺のあらゆるレンタカーを探しましたが休日の為全く空きがありませんでした。それを丁寧に説明し伝え、どうしてもいきたいのですがキャンセルせざるを得ないと連絡入れましたが、全額キャンセル料金を取られました。杓子定規にルールを適用されればそうかもしれませんが、顧客視点に立ったサービス精神が全く感じられませんでした。こちらも休日楽しみにしてい予定がただでさえレンタカートラブルで中止になったのに散々な思いでした。契約上、ビジネス上は正当かもしれませんが、最悪の体験でした。当日空いてる部屋をお昼に予約しましたが、わたしが予約していなければその後別の方が予約していたでしょうか?真っ当な機会損失だったでしょうか?何ヶ月も前から予約して当日ドタキャンならまだ分かりますが、当日予約の当日不可抗力でキャンセルで満額料金を取られたので、2度と予約しませんし周りにも注意するように口コミ言い続けようと思います。
m toma
評価:1 stars
コメント:
仮予約のあとの回答もなく、こちらからの連絡にも返信が途絶え、全く誠意が感じられませんでした。とても残念です。
IYバディ(バディ)
評価:3 stars
コメント:
超大型犬を泳がせに行きました 河原への降り口に駐車場(私営)があり、代金は1日1.000円です 早朝は、ほぼ犬連れの方々達です 常連さん率、大型犬率が高いです 超大型犬でも泳げる深さのところもあり、水も綺麗で泳いでいる魚も見ることかできます 8時過ぎからは徐々にファミリー等、川遊び&BBQを楽しむグループが河原に降りてきます 河原は広めでタープ設営のスペースも十分あります 深さも流れもある箇所もあるのでので川泳ぎも楽しめます 小さいお子様を遊ばせるのは、当然より注意が必要です 毎回、人々が川で遊び始めたら早々に引き上げるのでピーク時の混雑度合いは不明です