木のむらキャンプ場
都心から約90分。都心に近い田舎で自然を楽しめるキャンプ場です。
- 埼玉県比企郡ときがわ町大字大野1440
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0493-67-0850
- https://www.town.tokigawa.lg.jp/info/26
Mutsumi N
評価:4 stars
コメント:
2025年4月現在、ホームページの情報量が壊滅的なので、気になることは全部電話で聞いたほうがいいです。本当はレンタル品も販売品も結構いろいろあります。でもスタッフがご老体数名だけなので、更新できないご様子。 バンガロー宿泊で利用しました。施設全体の清掃が行き届いていて不快感なく過ごせました。4月末は曇ると夜寒いです!エアコンなし!布団なし!(レンタル品も毛布のみ!) 時期的に虫は超少なかったけど、それでも寝てる間に室内にカメムシ入ってきます。利用者は自分たち含めて4組くらいでした。 川と森の間にあるキャンプ場なので、朝の森の香りは最高でした。
本間聡
評価:4 stars
コメント:
近くでレンタル用品が充実していて、非常に良かったですよ👌 トイレや炊事場が綺麗で使いやすかったです 遠くに行って、渋滞にはまるより、こちらがお勧めです。 近くの玉川温泉の¥200引きの内輪も使えたので助かりました。
Takayuki Takagi
評価:5 stars
コメント:
奥武蔵の秘境に位置するキャンプ場。管理も行き届き、値段はリーズナブル。川は上流に人家もほとんど無くとてもきれい。しかも、水深も浅く、水難事故はほぼ無縁ともいえるロケーション。今回は蚊やブヨなど吸血昆虫もおらず、蚊取り線香も虫除けも必要ありませんでした。ほとんどの観光客が通り過ぎてしまう奥武蔵という地域性もあり、人混みとは全く無縁ということもあり、静かに過ごしたい人にはうってつけの場所かもしれません。管理人さんやスタッフさんは地元の心優しい人ミドルの方たちで運営されており、有名どころのキャンプ場のように若者ばかりで融通も利かず嫌な思いをするということも少ないでしょう。ゴミ出しに関しては、スタッフさんに良く聞いておくと良いでしょう。
Daniel Powerx
評価:4 stars
コメント:
Kinomura Camp, um local agradável para passar um tempo com a família ou amigos, tem bangalô , barracas para alugar, e local preparado para churrasco com mesa churrasqueira, e também uma geladeira industrial coletiva para as pessoas manterem os alimentos perecíveis conservado por mais tempo, o local é pago , nas fotos tem mais informações e número de telefone para fazer reservas ,vale muito apena para quem quer fazer um churrasco mais reservado!. 家族や友人と過ごすのに快適な木野村キャンプ場には、バンガローやレンタルテント、バーベキューテーブルを備えたバーベキュー場が用意されており、生鮮食品を長期保存できる業務用集合冷蔵庫も備えています。有料ですが、写真には詳細情報と予約用の電話番号が記載されており、よりプライベートなバーベキューを楽しみたい人には非常に価値があります。 Kinomura Camp, a pleasant place to spend time with family or friends, has a bungalow, tents for rent, and a place prepared for barbecue with a barbecue table, and also a collective industrial refrigerator for people to keep perishable food preserved for longer, the place is paid, in the photos there is more information and a telephone number to make reservations, it is very worthwhile for those who want to have a more private barbecue!
forest
評価:3 stars
コメント:
環境やスタッフの方は他の方が書かれている通り良い方です。 ただ、5〜6人用バンガローを借りましたが、室内は六畳と半畳くらいの靴置き場のみなので、6人での利用はまず無理です。荷物が無ければなんとかとは思いますが、キャンプで荷物が無いのは考えられないし、他の客はアジア系外国人が多いので心配で外に置けません。 利用したのも6月半ば、本格的に暑くなる前で良かったと思ってます。そのわけは、雨よけ小屋と書いてあるところをアジア系外国人グループが占有しており、夜中の2時過ぎまで騒いでました。暑くてもうるさいので窓が開けられず、私が寝ついたのが2時半でした。 また、デイキャンプは橋より下流でやる決まりですが、夕方まで調理棟でデイキャンプしてる家族やグループがいて「なんだかなぁ。。。」と思っていました。翌朝、スタッフの方に話したところ、泊まる予定だが帰ったグループが3組いたとのこと。他の客を見て今日はヤバいと思って帰っていったのでしょう。 朝もデイキャンプでガラの悪いアジア系外国人が多く詰めかけており、ルール無用の利用でかなり怖い状況でした。 アクセスとロケーションは良いのですが、客層は最悪でした。キャンプは本当に客層に左右されると実感しました。