野呂山キャンプ場・オートキャンプ場
瀬戸内海国立公園に指定される野呂山の高原に広がり、瀬戸内海を見下ろす高原のキャンプ場です。
- 広島県呉市川尻町板休5502-242
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0823-87-2297
- http://www.norosan.or.jp/camp/index.html
Annabelle
評価:1 stars
コメント:
最近キャンプ場の予約が取れない。 営業していますとの事ですが、毎回掃除が入りますって言われて予約がとれない。 前までは、スタッフの方もとても良い方だし サイトも管理されてよかっただけに残念すぎる。
のりお
評価:5 stars
コメント:
初めてのキャンプ場でした。 電話での予約時に、標高の高さからの気温の低さも丁寧に説明してくださいました。そのおかげで寒さ対策も十分に準備でき、快適な秋キャンプを楽しむことができました! 全員がキャンパーというスタッフの方々はどの方も本当に優しく親切で、女子だけのキャンプということもあってか気にかけてよく声もかけてくださいました。 口コミを見ているとスタッフの態度が…という投稿を見ましたが、全然そんなことはありません。どの方も本当に優しいスタッフさんでした!! この度は広いデラックスサイトを借りましたが、隣サイトには植木があり、全く気になりませんし、水道もサイトの前にあったのでとても便利でした。 あまりの居心地のよいキャンプ場だったので、次週の予約もして帰り、2週連続の楽しい週末となりました♬ 山道を少し歩くと、「星降る展望台」があり、そこから見える瀬戸内海の絶景は圧巻でした! また来年も必ず行こうと思います!お気に入りのキャンプ場が増えてとてもうれしいです♬
鯰男
評価:5 stars
コメント:
持ち込みテントサイトで利用。林間サイトのみ開けた場所はオートキャンプ場となります。バイクからサイトまでは若干上り勾配上がることに。道路脇に止められ、キャンプサイトからは自分のバイクの姿が見えるのは安心できる。高規格ではないものの、必要なものは全て揃っており、清潔かつかなり環境が整えられている。人気の理由もよくわかります。 売店の販売品は非常に高いものの忘れても何とかなるほどの充実した品揃え。これは気軽にキャンプできます。薪の量もなかなか。冷えたビールも売ってます。 夜の定期巡回も頻繁に見られ、。週末でしたが、夜間も常駐管理人がおり、女性には安心感が高いキャンプサイトじゃないでしょうか。実際にソロ女性キャンパーの方も見かけました。 シャワーも完備されていますが、おすすめは国民宿舎のお風呂。8時閉館と少し早めですが、おすすめは翌日チェックアウト後すぐに一番風呂に向かう。ゴミ捨て可。洋式トイレが汲み取り式なのが若干残念。サイトは非常に美しく、静かでマナーの悪いお客さんもいませんでした。人気の理由もよくわかる良いキャンプサイトでした。
Yuki Kanemitsu
評価:1 stars
コメント:
小さな売店にいる男性の従業員さんの接客態度に、非常に残念な気持ちにさせられました。キャンプの予約について尋ねたところ、予約できないことをぶっきらぼうに告げられ、人数が多いこと、時期的に予約が難しいことから、見通しの悪さについて軽く説教されました。それからテントを持参してのキャンプについて尋ねたところ「警察に通報しますよ」と突っぱねられました。確かにテント持参のキャンプが、キャンプ場のサービスに無いことを知らなかったのはこちらの不徳ですが、男性の接客態度は横柄で悪辣としか言いようがないです。勿論キャンプ場のシステムについてろくな説明も頂いておりません。人との関わりが不得手な故に動物くらいしかいない山奥にこもっているのか知りませんが、最低限の対人コミュニケーションを身に付けてから仕事に取り組むことをおすすめします。野呂山自体は素敵な場所だったこともあり、非常に残念ですが、こんな不愉快な気持ちになるのはもう御免ですので、二度と行きません。
いさみちゃん
評価:5 stars
コメント:
お盆休みに関西から車で5時間かけて伺いました。 電話で予約の時から親切丁寧に対応して頂き、広島に住む父親も途中参加したり、娘夫婦も参加しての大所帯キャンプだったのでアドバイスもしてくれてとても楽しい快適なキャンプを過ごせました。 15分から20分位、山道を上るので車酔いされる方は要注意です。 下界とは4~5度程の気温差があるので真夏でも湿気はあるものの涼しいです。夜は薄手の長袖は必須です。 受付に行くとキャンプ場での説明を一通りしてくれて分かりやすかったです。 キャンプ場に行く為にロープを自分で外して通らないと行けないけど、他の口コミでは「改善をして欲しい…」等、ありましたが、私的にはそのお陰で安心して利用出来ると思いました。 5人で3つのテントとタープを張るので2区画借りないといけなかったのが残念…3つのテントのうち2つはソロテントなので全部しっかり1区画に収まりました(規約なので仕方ないですが…) 日が暮れると冷たい風が山から吹いてきてとても気持ちが良かったです。 消灯時間の22時には他のサイトのキャンパーさん達は就寝されてて、星を見たかった私達は小声で話をしながら流れ星もいくつも見れて日付けが変わる頃に眠りにつきました。夜中は旦那のイビキがキャンプ場に響くほど静かでした。 朝も5時半には目が覚めましたが、まだどのサイトの方も起きてこられず、大声話す人も音楽を流す人も居なくて、本当にマナーの良い人たちばかりのキャンプ場です。 トイレは下が見えないボットン便所ですが、綺麗に清掃されていて臭いも全く気にならなかったです。 サイトの近くに簡単な共用水道が付いているので水周りの事は困らなかった。 8分歩くと弘法寺があり、そこから見下ろす瀬戸内海の島々の景観は最高でした! その道案内も受付のお兄さんが丁寧に教えてくださいましたよー! 車で2~3分の場所に野呂高原ロッジがありそこで320円でお風呂に入れますが使用時間が15時から19時半までの間なのでそこだけが残念でした!(朝風呂に入りたい笑) 夜空を思う存分眺めることが出来て天の川もばっちり! 流れ星も1時間の間に10個も見れました☆ 本当にゆっくり過ごすことが出来たので年末年始用にまた予約して帰りました。 携帯の電波は悪くてサイトでは入らない!受け付けまで行くと3本立ってます。 関西在住なのでなかなか伺えませんが、広島に帰省する前に利用したいと思います。 リピ間違いありません!