たけべの森公園オートキャンプ場
四季折々の花々が美しい「たけべの森公園」園内のオートキャンプ場です。
- 岡山県岡山市北区建部町田地子1571-40
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 086-722-3111
- https://takebenomorikouen.com/
taku S
評価:5 stars
コメント:
岡山で波のプール!建部の森公園は家族で一日中遊べる最高の遊び場! 先日、家族で岡山市北区にある「建部の森公園」のレジャープールに行ってきました。ここが想像以上に素晴らしく、まさに「家族の夏休みに間違いなくおすすめ!」と断言できる場所だったので、詳しくレビューします! ◯岡山では珍しい!波のプールに子供たちも大興奮! 建部の森公園のプールの最大の魅力は、なんといっても「造波プール」。岡山県内で波の出るプールは珍しいのではないでしょうか。ザブーン、ザブーンと打ち寄せる波に、子供たちは大はしゃぎ!浮き輪でぷかぷか揺られているだけでも、リゾート気分を味わえました。 ◯監視員が多くて安心!ウォータースライダーは待ち時間なし! プールサイドには監視員の方が常にしっかりと見て回ってくれているので、小さな子供連れでも安心して遊ばせることができました。 そして驚いたのが、ウォータースライダーが全然混んでいないこと!夏休みのプールとは思えないほど空いていて、子供たちは「もう一回!」と何度も滑り放題。これは嬉しいポイントでした。 〇お腹が空いても大丈夫!B級グルメとかき氷が充実 プールサイドには昔ながらの駄菓子屋さんや、唐揚げ、ポテト、たこ焼きなどを販売しているお店があり、小腹が空いても安心です。 特に驚いたのが、かき氷のシロップの種類!なんと40種類近くもあって、選ぶだけでも楽しかったです。 ちなみに、簡単なアンケートに答えるとお菓子がもらえるという嬉しいサービスもありましたよ。 ◯プールだけじゃない!「ナニコレ珍百景」にも出た手作り遊具がすごい! プールから上がると、目の前に現れるのが「ナニコレ珍百景」でも紹介されたという、手作りの遊具(建物?)。これが本当にクオリティが高いんです!木の温もりあふれるアスレチックや乗り物など、子供たちが夢中になって遊べるのはもちろん、大人が見てもその精巧な作りに感心してしまいます。 まとめ:家族の夏の思い出作りに最高の場所! 波のプールで思いっきり遊び、美味しいものを食べ、クオリティの高い遊具でも遊べる。まさに至れり尽くせりの公園でした。 家族で夏の楽しい一日を過ごしたいと考えている方は、ぜひ一度訪れてみてください。間違いなく、最高の思い出が作れますよ!
att o
評価:5 stars
コメント:
波のあるプール、スライダー最高でした。 特に小学生ぐらい迄だと身長制限があるうちは総社のサンピアよりも楽しめると思います。 息子はカブトムシドームでカブトムシも触れて嬉しいです。
Suguru Oota
評価:5 stars
コメント:
初めての利用 フリーサイトの搬入搬出車乗り入れ可能なのは有難い アリーチェックイン11時からできた ファミキャンにはおすすめ 手作りのなりきり遊具が面白い
y m
評価:3 stars
コメント:
4月中旬に行きました。枝垂れ桜は散りかけでしたが、寒緋桜が満開で綺麗でした。 平日で人が少なくてイベントの店舗は閉まっていたけど、ゆっくり桜を見ることができました。 園内は広く地図があってもわかりにくいので、案内板をもっと増やしてほしいです。 歩道は坂道があり道幅も狭いので、車椅子は通れません。足が悪い人も少しきついかもしれません。
グゴグゴ
評価:2 stars
コメント:
GWに初めて訪問。 入園には¥300-(大人)が必要。 天気も良く、風が適度に吹いて過ごし易い日でした。 GWでも混雑する事なく過ごせる。 飲食の持ち込みも可能🙆🏻♂️ 家族でデイキャンプ🏕️するには良いかと…。 トイレはあるが、とてもキレイとは言えない状態…🤔 所長らしき人が、受付前でコンパネ切って貼って自作の遊具⁉️を作成している😅 個人的にあの様な遊具は小学生は遊べるが、自己満足に過ぎない…。 芝生広場があれだけ広いのに、全く遊具がない。 ターゲットが子連れの家族であれば、遊具(自作でなく、既製品)を増やすべき。 ソレと、施設が古い。 トイレ、水洗は新しくして欲しい…🤔